2月4日(土)

寒さが、緩み☀️いい天気

🚲️で出発し

糸島半島を北上


彦山 232m
を目指す


間少路公民館の先

真清水堂脇に13時半🚲️を停め

そこから上り坂に入る


アカシアやユーカリを育てている畑

の横から 登山口に上がる



アプリのナビがなければ
さっぱり わからない❗

道案内の赤いテープがあり
ホッとしたが
すぐ道らしくなくなり
感覚頼りに 道なき道を進む

斜面では落ち葉で滑りそうに
なりながら 上を目指した

やっと山頂につながる
尾根に上がり右折

少し道らしくなり進む


倒木が道に横たわり
整備されていない雰囲気

乗り越えながら進む


コンクリート造りの貯水槽が
見え そこが山頂のようで
40分で到着する


ところが その向こうは
別荘地で立入禁止らしい‼️

そこで左折し
日子神社の祠が
行き止りにあった


木々の間から
少し海が見える程度しか
眺望はない


ベンチもなく すぐ下山する


ところが 尾根から
左折して下る入口がわからない

それらしいところを
下っても 先がなく
不安になったので
再び山頂に戻り
別荘地から下山することにした

車道を 呼び止められないかと
思いながら 下りていく

すごい 高級な家が並び
その間から
糸島半島北岸線の
素晴らしい景色だ‼️

毎日 この風景見ながら
生活してるんだね❗

向こうには先日行った
蒙古山 灘山
半島の先に重なり玄界島
も よく見える


表札見ると 外国人のような
名前が目立ち
数ヶ所で建築中だ

しかし 中には
廃墟に近い家もあった


ちょっと別世界だね❗


貧富の二極化を感じた

目の前に 白い頑丈なゲートが現れ
門を開けて外に出たら
管理棟から人が出てきた

山道に迷いと訳を話すと
タバコふかしながら
「そりゃ仕方ないわなあ」
と言って通してくれた

こんなゲートがあり監視してる
別荘地は糸島で知ってるだけで
4ヵ所もあるよ


振り返ると
別荘地が広がっている


ゴルフ場を右手に見ながら
下り 🚲️のところに戻る途中
おじいちゃんに
「彦山に登っちゃったんかねえ?
 どっから登るんかいな?」
と呼び止められる

やめた方がいいと
何度も説明するのに
20分くらい
付き合っちゃったよ

いやー たいした山じゃないのに
疲れたなあ

夕焼けが癒してくれた


別荘地が反対側になかったら
ヤバかったね❗

すべてにありがとう☺️
マッキー三世