四ヶ月ぶりに、朗読の方達におあいしました。

消毒して、マスクして、部屋を開け放して、距離離して座って、普通の話し声より大きな声を出さない!と、決まりを守ってのお話会です。

自宅でない公共の会場なので仕方ありません。

マスクをしてたら、本当に喋りにくい、、、滑舌・声量の低下は絶対です。
私の作ったマスクがかなり話しやすい呼吸しやすいということを実感しました。



さて、このグループは、発表会を控えていて、これから先どう進めるか⁈ということをみんなで話し合いました。

私は中立な立場で見守るだけです。

お話を聞いていて、皆さん、かなりコロナと今の状況に対して恐れや不安を抱いているということを感じました。

毎日、一日中TVと共に過ごしているのですから仕方ないと言えば仕方ないのです。

TVやマスコミの仕組みを知れば、その情報がどれほど偏っているかわかるはずです。

SNSで調べればいろんな情報を手にすることもできます。

ですが、SNSを使わない人たちにとってTVは唯一信じられる情報源。。。
疑いようが無いのです!

そして、一度信じたことは、容易に書き換えることが出来ません。

ですから、それを「ダメ」と否定することではなく「そういう考えもありますが、こういうのもありますよ、どうでしょう!」ということを地道に伝えていくしかないかなぁと思っています。

ですが、私は関係者に言いたい!

「あなた方はその情報を自分の一番大切な人に本当につたえますか?」

とりあえず皆んな元気で再会を果たせたことは心からありがとうの出来事です。

帰りに立ち寄った公園は、いつもどおり優しく穏やかに包んでくれました。


全てのおかげさまにありがとう。