つづきです。



前回の記事はこちら☝



奈良国立博物館を後にして、

唐招提寺に向かいます。(奈良バスで🚌)





たくさんの参拝の方がみえました。

それもそのはず、鑑真さんのご命日は6月6日。


6月5〜7日まで、御影堂の国宝、鑑真さんのお像がご開帳ですウインク







一歩境内に入ると、やわらか〜い波動で満ち溢れていました照れ





金堂のお屋根🦒
有名ですね〜おねがい

金堂には盧遮那仏を中心に、左に千手観音様、右に薬師如来様、九尊の国宝の仏様が曼荼羅の世界を表して下さっています。(ここにも曼荼羅びっくり今、パンフレットを見てびっくりびっくり




ぷかぷか浮かぶ雲と青空おねがい





開山堂


こちらはいつでも鑑真様のお像、いらっしゃいますウインク


御身代わり像お願い


平成25年に、年間数日しか開扉しない国宝の和上像に代わって、毎日参拝して頂く目的で制作されたお像。

こちらのお像も安らぎのパワーがみなぎっていますキラキラキラキラ





御廟に向かいますあしあし


苔むしていて、素敵な小径おねがい





御廟の周りを左回りで歩いてみましたあし






誰もいなくなったので、鑑真さんに手を合わせましたお願い

日本に仏教をもたらしてくださってありがとうございました。
たくさんの方が救われましたお願い

しばらく御廟で時を過ごしました照れ


御廟を出て、反対方向に歩いて行くと、、。



大きな井戸がびっくり

しめ縄があったので、神域なんでしょうかはてなマーク





何だろうはてなマーク

戒壇でしたウインク


戒壇とは、正式な僧侶となるために戒を授けられる儀式・受戒を行う壇のこと


大事な場所ですねキラキラキラキラ





モンキ蝶がヒラヒラ飛んできて、目の前に止まりました🦋

かわいいラブ





もう一度身代わり像にお参りして、国宝、和上像へあし

実は、境内にいるだけで、鑑真さんの優しい波動をたくさん浴びられるし、見なくてもいいかな〜とも思っていたんですが、やっぱり本物に会いたいおねがいと思い、チケットを売っている場所へあしあし






チケットを買って🎫





御影堂へ入りますあしあし

ここから先は撮影禁止🈲
寝殿造り(国宝)の建物に入り、(裸足だったので、日があたってアチチの所ありチュー)廊下を通って、広い畳の部屋へ。

鑑真さん、いらっしゃいましたびっくり

明らかに波動が違います。

ここに鑑真さん、いらっしゃるおねがい

1300年の長い間、ずっとこちらにいらっしゃる鑑真さん。
日本に仏教を伝えようと、5度の失敗を重ね、盲目の身になりながらも、6度目の航海で遂に来朝を果たされました笑い泣き

手を合わせて、鑑真大和上像の目の前に座ると、さらにほんわか、優しい波動に包まれました照れ

鑑真さん、ありがとうございますお願い

少し離れて鑑真さんに向き合ったり、素敵な日本庭園を眺めたり、ゆったりとした時を過ごしました照れ


最後にもう一度御廟に。
感謝を伝えて、社務所に向かうと、、、。




大好きな鈴木亮平さんのポスターがラブ


あっ、この撮影場所、御廟前だったんだびっくり

鑑真さんにご褒美を貰えた気がしました爆笑


鑑真さん、ありがとうございましたお願い




空海さんも大好きだけど、鑑真さんも素敵だなぁと心惹かれる参拝でしたラブ





ご拝読ありがとうございましたお願い