このブログは、

レイキティーチャー・ヒプノセラピスト・

シータヒーリング マスター&サイエンス認定インストラクターなどとして約12年間働き、

現在、5年目となる画家活動の傍ら、

世界でたった二人の、一般人がお会いすることができるヒマラヤ大聖者:ヨグマタ 相川 圭子さんと出会い、

サイエンス オブ エンライトメントに在学、

悟りのための瞑想指導を受けながら、

善行と真理の学びを生活の中心に置いて

「生きること」をテーマに色々綴る

西出 麻里奈の文章メイン ブログです宝石ブルー


✳︎アート専用ブログは コチラ
✳︎インスタグラムは コチラ





こんばんは星


今日は、

期待しすぎることから生まれる心の苦しみから解放されていくための方法について、


最終段階の悟りを開いた

ヒマラヤ大聖者:ヨグマタ 相川 圭子さんの

サマディレベルから書かれた

真理のおはなしの掲載と、



後半は、

わたしの

お仕事での過剰な

「優等生でありたい〝自分への期待〟」

返上への体験談ですラブ

ホホホにやり




それでは、どうぞ↓ベル



ヨグマタ 相川 圭子さん著

「ヒマラヤ聖者の太陽になる言葉」

河出書房新社 (コチラ




Ⅴ  だれの中にも太陽が輝いている

自分自身を好きになれないあなたに


の中の P.93から、



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



✳︎「まあいいか」ぐらいでちょうどいいときもあります

期待しすぎるときは、まず深呼吸



   自分の不完全性に対しても、他人の不完全性に対しても、厳しくなりすぎないでください。自分にも相手にも、期待しすぎる気持ちはジャッジになり、お互いを追い詰めてしまいます。自他ともに消耗させるだけで、いいことはありません。

   そういうときは、まず落ち着いて深呼吸をし、「まあいいか」と思います。「そんなに適当で、いいのですか」と思われるかもしれませんが、そのように強く思う人ほど、「まあいいか」は大事です。

   日常の中で自分を見つめなおします。また瞑想を行い、自分を見つめましょう。

瞑想というのは、相手に完全性を求めるのではなく、自分を変えていくための修行です。瞑想中は自分の内側を分析せず、心を浄化し、心を超えていくのです。最終的にはそのまま見るという修行です。

   これをガイドなしに、ひとりだけで行うのは難しいでしょう。自分の本質に気づくのです。それは悟っていくことです。

   日常的にも何かとカッカとしないで、「まあいいか」ぐらいが、ちょうどいいのです。欲をストップさせるときにも、「まあいいか」は大きな力を発揮するでしょう。やるべきことをやってあとは待ちます。それは瞑想にもいえる心構えです。その船は、正しい方向に進んでいくでしょう。あとは見守るのです。神にお任せできるといいのです。

   自分の心の中を見ています。これは瞑想のことです。このときも「見る」だけです。「分析」し、考えすぎると、かえってとらわれ、執着して、離れなくなってしまうこともあります。瞑想中のことですが、何かが見えても、聞こえても、とらわれません。

   本当の「気づき」は、ただ見ることだけによってもたらされます。嫌いという感情、どうしようという感情が出てきても、リアクションしません。空っぽになったあなたは、あるがままを見つめているのです。

   自分の価値観という色眼鏡、フィルター、見るときの癖、それらを全部取り外して、純粋な意識で見るということです。

   心をそうとうに浄めないと、ただ見ているということはできません。見ているのは純粋意識で見ているのです。とても高度な修行です。

   そうした心を日常生活にも応用していきます。いまの気づいていない段階、浄化していない段階で完全主義者になろうとしないでください。「まあいいか」くらいがちょうどいいというのは、そういう意味です。

   すこし気楽になりましょう。私は、あるがままのあなたを愛しています。


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ




ありがとうございました照れ




いかがでしたか。



わたしの場合は、

期待しすぎる

という心の在り方に、

ヨグマタ 相川 圭子さんのディクシャ(エネルギー伝授)拝受後、

繰り返しの毎日の短時間瞑想の助けもあり、

自然に日常生活の中で気づいていくようになりましたひらめき電球


何事にも非常に期待しすぎてしまっていた自分に気づいた時は、とても驚いてしまいました目


それに気づいたのは、

無欲でいる

ことの大切さについて、

ヨグマタジからの何度もの講話で聴かせていただいてきたこととも関係しており、


自分の行為の中の、

無欲ではないものを振り返った時に、

それが多大で過剰な期待である

ことに気づきましたびっくり


例えば、お仕事をしている時、

「今日はココまでやりたい」

「そのためにココもアレもやっときたい」

「どうせやるなら、あのこともうまくいかせておきたい」と、

欲が過剰に出て、

一気集中型に、

〝できることは今 すべてやりきっておきたい〟

と思うあまり、


一度仕事を始めると、

呼吸が日常より浅くなり、

肩や背中に痛みが出ているのを感じながら作業していたりするのです。

帰宅すると、完全燃焼・燃え尽きすぎになっていたりもしますおーっ!


一生懸命仕事はしたのですが、

明らかに、変な疲れ方を作業中に感じながらの作業をしていることがあるんですね。


そういう時、

ヨグマタジに、

「ヨグマタジ / 神様 / 魂の自分に明け渡して

    お任せして仕事ができますように。」

とお祈りします。


そうすると、自然に気づきが湧いてきましたひらめき電球


〝仕事ができる自分〟であることに、

過剰な期待を自分自身で寄せていて、

〝仕事ができる、そんな優等生な自分でないと、わたしはダメ / イヤ・受け入れられない〟

と、思っている自分がいたのですねガーン


幼い頃から、

優等生であること / 何でもできること

がいいことだと信じ、

それができない自分は、劣等生。

そんな自分にはなりたくないと、

必死で仕事ができる自分になろうと、

心を使って、

ダメな方の自分を

急(せ)っついて仕事をさせていた…

ということに気づかせていただきましたガーン


過剰な期待とは、

わたしの場合はひとつ、

優等生である自分への期待でしたショック


今は、それに気づいたら、

ヨグマタジの繰り返しの真理の講話のおかげで、

感謝していなかった

と自然に振り返るようにふんわりウイング


誰がわたしを動かしているのかを無視した

心の横暴ぶりを反省し、

こう思います。


わたしの心臓は、

わたしが止めたり動かしたりできるものではない。

この心臓を、

ずっと動かし、生かしめてくれている存在がないと、

わたしは筋肉を動かすこともできない。

出歩いたり、仕事したりすることすらできない。


そもそも何をするにも、

神様の助けがないと、

本当は何もかも生み出すことはできない。

全部助けられて生きてるのに、

〝わたし〟が、優等生になろうだなんて、

あり得ないことだったな。

すべてを起こしめてくれているのは神様だから、

神様がこの仕事の作業もすべて起こし、

生かしめてさせてくださっている。

それを忘れて、

〝自分が〟やっている気になってしまっていたな。


ごめんなさい。


神様がしてくださっている

ということに感謝します。


感謝を忘れて、

〝自分が〟やろうとしてしまい、

自分で自分を苦しめて、ごめんなさい。


神様にお任せします。

ありがとうございます。



こんな風に、

すべての源の存在に立ち返って感謝し、

お任せする気持ちでやっていく…


というのが、

とても自然に湧いてくるようになってきましたお願い



そうすると、

肩に変な余分な力も入らなくなって、

内側に、楽なリラックスしたスペースが生まれ、

もっと大きな観点から仕事の全体像を見ている自分に気がつきます。


それで、最初に思っていたよりも遥かに低い

ココまで

の時点で、その日の仕事の流れは終わっていい感覚がします。


そのココまでレベルは、

心のわたしには不思議なレベルなんですが、

お任せしたら、

仕事の全体像が見えながらの簡単な感覚での作業ペースに切り替わり、

急ぎだと思っていた作業も、

わたしがそれを早く仕上げたところで、

他の仲間は、

すぐにそれには取りかかれないから、

急ぐ必要がないのだとわかったりしますびっくり


それなのにもしわたしが、

優等生な自分に期待した沸点のココまで

その日にいきりたって仕上げたとしたら、

わたしは早くその次の展開に取りかかりたくなるけれど、

相手は他の案件も抱えていて

まだわたしとのことに取りかかれるところまで捗(はかど)っていないので、

思うように進まないわたしの仕事状況に、

「また優等生になれないやんか!

とイライラし、


相手の人の作業ペースにも、

もっと早くやってほしいという期待が生まれ、

イライラしてしまったと思いますぶー



つまり、

〝自分が〟仕事している。

〝自分で〟生きている。

というところから生まれる期待に執着していると、

周りや世界と調和しなくなってしまうんですよねニコニコ



「まあいいか」と、深呼吸して、


いかに、

自分が生かされているかの感謝と、

生かしめてくれている大いなる源への感謝を忘れずに、

心の自分を

神様に明け渡して、お返しして生きていくことが

大切で幸せな道であるのか。



日々、思い起こさせてもらい、

過剰な期待から

幸せの道へと立ち返らせてもらっていますおすましペガサス乙女のトキメキ



ありがたいですねゆめみる宝石




今日もお読みいただき、ありがとうございました虹






ダイヤモンドあなたを優等生から解放し、

      感謝と愛の人に本質から生まれ変わらせてくれる♡

      ヒマラヤ大聖者/マスター:

      ヨグマタ 相川 圭子さん公式HPは  コチラ



ゆめみる宝石平和の祭典 2017 講演会in西新宿

ヨグマタジ&特別ゲスト:パイロット・ババジ

9月24日(日)12時〜14時 ¥20,000-  コチラ


ダイヤモンドヨグマタジ ダルシャン(講演会)

・10月1日(日)  高知@高知城ホール

・11月21日(火) 札幌@かでる2.7

・11月23日(木)  岡山@岡山コンベンションセンター

・11月25日(土)  名古屋@名古屋市中小企業振興会館

・11月26(日) 大阪@大阪マーチャンダイズ・マート

・11月28日(火)  福岡@都久志会館

すべて10時半〜12時半

大人:¥8,000-(紹介者アリで¥5,000-)

こども:半額


〈予約 〉

サイエンス オブ エンライトメント

TEL:03-3794-2513(10時〜20時)