あっと言う間に4月が終わり

GWも後半なのにそんな事には全く縁の無い職場ガーン





正直心穏やかな日があまりなくて

何故か何時もアンテナを張り巡らして居る状況📡



悪いのは誰…と思いつつも3月までならどうて事無いのに

やっぱり相手のある現状でならお互い様



歩み寄り…う~ん厳しいかも

対処法を考えねば



仕事日であっても平常心が保てない家



楽しみにしていた泊まり旅もキャンセルしちゃった

リベンジは絶対にする…元気な内には行きたい処だからハート合格





仕事の関係上どうしても必要な資格があって

年齢を考えてもう更新しないと決めた介護支援専門員(ケアマネ)



今の職場で働く際の面接時に現場だけって事をお願いしたのに

此処にきてやって貰えないかと依頼され(有効期限は昨年に切れちゃってました)ガーン



介護支援専門員の再研修を受講せねばならず

合わせて認知症実践者講習もねガーン



既に申し込みはしたけれどグッド!

人数の関係や書類の不備等で受けられない場合もあるからまだ安心は出来ない



無事に講義や研修が受けられるとすれば

6月から始まり9月初旬迄

2つが重なる7月はどうなっちゃうんだろうか



平行して施設内での実地研修もあるらしい

楽しみ事の結果はまだ分からないけど嬉しいご褒美になると良いなぁ







カレンダーをめくったら



若かりし5人がそこには居た、あの時こんな将来を誰が予想しただろうかあせる



まぁ今年の月めくりカレンダーは全て昔のTV紙からだから

懐かしみながら眺める事になるねハートのバルーン




横アリ全公演申し込んで1つだけ行ける事に🌹🎉
嬉しいなぁ~コンサート楽しみ💕

先週、満開を迎えたソメイヨシノ桜

桜の中でも種類によってはまだ見頃もあると朝の報道番組



4月早々シフトが変わって夜勤が2回続いた後の日曜日

暖かさに背中を押され自転車で出掛けてみました自転車



近くを流れる川を挟んだ遊歩道

途中拡張工事で通れなくても迂回路の案内もある隣街の公園迄グッド!




意外に近い、介護のお仕事を始めた最初の担当エリア

1年で職場を変わってからずっとご無沙汰していた




まだしっかり咲き頃だったりハラハラ散っていたり桜

途中所々で見られた桜の花、枝垂れ桜には一寸感動的だったなぁキューン





自転車で30分程、そんなには掛からないか自転車


ショッピングモールが出来たりテーマパークがあったりしたけど

何故か足が向かなかった処



公園では小さな子供たちも多くテントを張ってくつろいでいたり

ワンちゃん連れでショッピングを楽しんだりパグ




丁度ランチ時でどこもかなりの人で混みあっていたガーン

テーマパークでは人気のスヌーピーがお出迎え




今回は桜が目的だったから出掛けたけど出来たら人混みは避けたい

遊歩道の散策ならまた出掛けてみようかなぁ合格







テーマパークは嫌いじゃないの

ディズニーやUSJにも行きたいとは思っているんだけどね🤗

チケットの予約が面倒そうよね






帰宅後は近くのDIYショップで花の苗を買ってきたブーケ2クローバー

そろそろビオラが終るから今から次を用意



来月の連休頃には楽しめそうかなぁコスモス

例年とは違い全く読めない桜の開花🌸



結局3月には咲かず

4月になってもグズグズと延び



やっと開花宣言ひらめき電球

気温は高くとも花曇りだったりして



でも入学式は満開の桜の咲く頃桜



中学生の孫も無事に終えた様子で一安心

お弁当作りが始まるのねお弁当


慌ただしかった令和5年度も終わって新たな年度に

公私共々何だか忙しい1年だったなぁえーん





移住しても良い位の気持ちからリフォームする事に舵を切り直しひらめき電球

幾つかの相見積もりから業者選び・契約・展示会場の見学など



細かな希望が後から色々出て来たりガーン

荷物まとめや処分品リスト作り



狭い我が家の1階や2階部分の

段ボールや荷物を階段利用しあちこち移動DASH!



何度往復したことか…正直分かりませんガーン

暑い最中の8月が一番大変



お盆休みを挟んで工事フロアが入れ替わったし

台風の影響で外壁工事が大幅変更だったりガーン



予期せぬ事が多々有ったけど

7月から始まり8月末迄には大工仕事が何とか落ち着いたものの



9月はクロス張りやキッチンセットの取り付け・電気工事等の付属工事

適当に運び入れられたクローゼット内の整理がまた一仕事ガーン



生活しながらのリフォーム工事が実質3ヶ月程続いたお陰で

悲しいかな体重が減った分疲れ易くもなったガーン



楽しみ事の日帰りや泊まり旅も3月を最後に我慢していたし

お正月を迎えるには其なりに整えなくちゃでまたバタバタDASH!




寒いと思うようには動けません(開き直りです)

否が応でも季節は巡る



寒い冬でも内窓を取り付けた効果を感じられ

春らしくなればより一層陽射しの温もりも感じる合格






先日息子から送られたお花花束


さすがにオアシスに差し水するだけではどうにもならずハート

そのまま捨てるにはあまりに可哀想



なのでまだ使えそうな幾つかの花で作り直し合格

かなり小さくなったけどもう暫くは楽しめそう(月末の話)ハートのバルーンキューン






施設でコロナ感染がありガーン

2階の入居者とスタッフ合わせて5人



結局クラスター発生となり居室配膳

自力摂取できない人には食事の介助を実施グッド!



入浴は中止になったものの非常に酷な状況だし

夜勤明け時の朝食は独り対応だから時間との戦いでしたDASH!あせる



それに伴うシフト変更も度々ありガーン

大画面で鑑賞予定のセクゾライブがスマホで視る事にあせるマイク



何時も起きてる人が早めに居室に戻ってくれ

記録を残しながらも視いちゃってた目

この日は比較的穏やかな夜で大助かりOK




近場の桜は開花したばかり

一足飛びに進みそうかしら桜







此処には書けず当分誰にも言えそうにない愚痴ガーン

私にとっては人生上の一大事えーん



いずれ時が経ち話せる時が来たらチラッと報告したいかなぁ

何でも無かったようにはやり過ごせないだろうからあせる


望んだ訳ではないけど

誰しも平等で年に1度は必ず廻って来るこの日

先日無事に歳を重ねましたクラッカー






何日か前から息子が何やら計画してくれてたようで

当日の午前中にお花が届きました花束



海外からのクレジット払いが可能になり

日本の花屋さんに配達予約が出来るとの事グッド!



同居のMさんに相談してくれたお陰で合格

お悔やみ花にならず可愛いアレンジメント



好みの色やお花が入って素敵

息子が…って思うと母は弱いのよキューン






今月はシフトに希望はなく全く通常営業OK

当日だけ休みで前後は仕事(ドーム落選してたのよ)



運が良ければチケットが取れたのだろうけど

そんなに上手くいく筈もなくガーン



当然のように外れて復活当選にも縁はなかったし

誕生日当日には急遽夜勤(出勤の2時間前)の依頼まで有ってねえーん



スタッフの体調不良で1週間に2度も変更が有って

午前中に通販からの荷物の配達とかハート

出掛ける前ギリギリにこれも配達されたラブレター



残された月末迄にもシフト変更あるらしく…参っちゃう





なので諦めていた17日の生配信も慌てて視聴予約合格

TVの大画面で視ることが出来たのよ目クラッカー



アーカイブもあるけど無料期間終ってるし

有明アリーナが当選したら嬉しいのにねぇキューン



3日間とは言え収容人数はドームの3分の1程度

また涙を拭うんだろうかガーン






元気な内にと言うより自身の負担にもならず

したい事・楽しみたい事を出来る範囲で

今後も実行したいなぁDASH!



迷惑はかけたくないから手伝って貰わずとも

たくさん出掛けたいしひらめき電球

色々美味しい物を食べたいしひらめき電球

思うがままに行動して楽しみたいひらめき電球



自分だけの思いで全てが叶う訳じゃないけどハートのバルーン