丹波焼陶器まつりで窯元めぐりをして色々な作品を観て、まるで美術館めぐりをしているような感覚になりました

ただ、時間を気にしながらだったので、じっくりゆっくり時間をかけて作品を観た窯元さんは数件ほどだったので、今度は訪れる窯元さんを数件に決めて何回かに分けて窯元めぐりをしたいなぁ〜とも思いました


出会ったうつわたちの中で気に入ったうつわたちを購入しました

左上
丹文窯さんのうつわ
2人のとてもかわいいレジ係さんが接客して下さいました
思わず笑顔になりました

左下
大雅工房さんのうつわ
行く前からこの色のうつわが欲しいなぁ〜と密かに購入計画を立てていました
なので、このうつわに出会えた瞬間、ニヤニヤしちゃいました

右側
昇陽窯さんのうつわ
渋めの色のうつわをチョイスしました
昇陽窯さんのガチャガチャのカプセルの中にはかわいいお箸置きが3つ入っていました

どんな料理を作って盛り付けようかな
イメージするとワクワク感が止まらなくなる今日この頃です