今日は実家に行ったら、母から持って帰ってと言って荷物を渡されました。

中にはこれらが入っていました。

『まりもの摩訶不思議な世界へようこそ』が初版から5版までと『ガン体験談集』、独身の時の私の日記、38年前に家を出るとき渡してくれなかった娘の母子手帳。

数日前、自分の本が手元にないので困ったなぁ、と思っていたばかりだったので、助かりました。

記憶にはなかったのですが、いつも実家に届けていたのですね。

読んでくれたのかどうかはわかりませんが、両親ともやる気にはならなかったのは残念です。

 

新聞の切り抜きは、この本が読みたいので買ってきて欲しいと頼まれたものです。

認知症にならんようにするにはどうしたらいいやろというので、

「尿を飲めばいい」と言ったら、

「今頃やっても遅いわ」と言っていました。

読者の皆様はご両親に教えてあげてくださいね。

本人だけじゃなく家族も助かります。

副作用もなく医療費の削減に繋がります。