2022/07/03 | 大豆と小豆と小麦と私

大豆と小豆と小麦と私

スムースチワワの大豆→長男、トイプードルの小豆→次男、グレートピレニーズの小麦→三男(2022.11.7お空へ旅立ちました)と暮らしています。

皆さんのブログ読みたくてとうとうamebaデビュー、私がブログを続けられるかどうかはわかりませんが宜しくお願いします

こんにちは。

今日の朝の気温25.5度。

湿度高く急に雨がパラパラしたり、急に晴れたり、忙しいお天気のこむたん地方です。

昨日の夜、控えめな甘えん坊のこむたん。

母さんとお手てを繋いで寝ました。



こむたん、三男坊なせいか性格なのかいつも控えめに甘えます。そーっと近くにいるって感じ。小さいお兄ちゃん達がグイグイ来るので控えめなこむたんに母さんはもっとグイグイきて良いのに〜っていつも思います。


朝の散歩はお休みの日も4時15分にスタートしました。


途中こむたんの幼馴染、ヨーロピアンゴールデンのルークくんと会いました。毎日のこの暑さのせいでルークくんのお父さんも私も疲れ気味💦、頑張って乗り越えようねと話して別れました。

ルークくんとこむたんは小さい頃は毎朝ワンプロしてました。


ルークくんの方が3ヶ月お兄さんで俊敏なのでこむたんはいつもねじ伏せられてました。どっちがお口大きく開けれるか大会も毎朝やっていたものです(笑)。↓これ1歳くらいのルークくんとこむたんです。



柴犬に顔を噛まれてからこむたんがわんこを怖がるようになり、ルークくんが必要以上に近づくとウーっと言うように、、、。

9歳になった今ではお互い適度な距離を持ってすれ違うことのできる数少ないお友達です。


今朝はこむたん絶対ご飯いらない〜って今年初言いました。

喋った訳ではなく、ご飯のお皿を目の前に置くとプイッとよそを向いてお口をムーっと閉じます。これは食べなくないよの合図。

美味しいよ、とか食べようよとか声掛けて1/3ほどなんとか食べましたが、フードはひと口も食べませんでした。

猛暑の暑さが続き胃腸がお疲れの様子。

無理することなく何とか食べさせていこうと思います。

今日は母さんお休みなので小さいお兄ちゃん達のカートのカバーを洗ったりシーツを洗ったりが先程終わりこむたん達のおやつの鶏団子を作ってます。



鶏団子を茹でてオーブンで焼くだけ。お散歩にも持ち歩きやすく、息子達大好きなおやつです。


木曜日から心臓の調子の悪い母さん。

今朝はお散歩の後、息子達にご飯食べさせて、母さんも食べてお皿も洗わないまま、また寝ました。

心不全の内服薬が増えたせいかお天気の疲れか、よくわからないけどとにかく体がキツかった。2時間ほど寝て起きたら随分楽になりました。

今日は無理をせずのんびり過ごします。

栄養あるもの食べないとな〜。

今飲んでる心不全の内服薬、副作用が痩せるらしいです。頑張って食べないとな〜


貴重なお休み、のんびり過ごします。

気力と根性で体調不良を乗り越えよう!