親がワクワクすると
子供が熱を出すパターン
先週の、先輩の結婚式の二次会を突破できたと思ったら
水曜日
(久しぶりのクラシックサックスのレッスンの日!ワクワク)
息子、発熱
本日
(たっぷり時間あるから練習たくさんできるぞ!ワクワク)
娘、発熱
惨敗である
( ´Α`)
これまでにも
自分の企画したコンサートや勉強会の前日に
発熱したことがあり
来週が心配だ…
とても心配だ…
めちゃくちゃワクワクしている勉強会がある…
ワクワクが子供に伝わらないように…
毎日
( ´-ω-)
こういう顔で過ごせばいいのかな…
告知も
( ´-ω-)
これでやるよ
いよいよ来週金曜日となりました!
「一挙公開!音楽家×ピラティス業界第一人者が伝える!私がたどり着いた演奏パフォーマンスUPのためのボディコンディショニング
過去の記事のまとめです↓
私たち音楽家がどうやって身体のメンテナンスをしていったらいいのか
ヨガ?
ジム?
走る?歩く?
整体?マッサージ?
アレクサンダーテクニーク?
その中に新たな選択肢を加えてみませんか?
また
今後増えるであろう音楽家のクライアントをどうケアしていったらいいのか
音楽家と関わった経験の少ないピラティスインストラクターさんにも役に立つ情報がたくさん!
当日は
フルートとサックス(予定)の演奏家が公開個人セッションを行います。
もちろん、この楽器以外の楽器の方、歌唱の方も、エクササイズを体験することで身体の使い方の選択肢を増やすことができますよ!
ピラティス初めてでも大丈夫です!ぜひお越しくださいませ!
お申し込みは
info@pilates-for-musicians.com
まで、参加希望!とお送りくださいませ!
09091784696
(代表秦野)
でも結構です!
よろしくお願いいたします( ´-ω-)
息子くん、体力つきました!
風邪、なんとか大丈夫で
しかも実家でお留守番してくれ
私は無事に先輩の結婚式の二次会に行けました!
やっぱり小さいときって大変なんだね
この子でもこんなに強くなるんだ
大きくなったんだね(*´-`)
私はというと
大学時代のバンドサークルのみんなにめちゃくちゃ久しぶりに会えました!
ほんとに久しぶりすぎて
でもみんな変わってなくて
自分だけ白髪が増えてて老け込んでいてやばかった( ´△`)笑
そして
なんか
今いる私がいる世界って狭いな
と思った!
というか
私は自分の世界に仕切りを作ってるんだ
って思った
子供といる私
旦那さんといる私
ママ友といる私
生徒さんといる私
勉強仲間といる私
ブログの私
サークル仲間といる私
全部キャラがえしてる感じがする
全部一緒にしていいんだな
笑
と、思えたのは
大学時代が一番、
私が私だと思えていたというか
敏感に自分のことを感じていて
その感覚を思い出したのかもしれない
ただ好き発信し
ただそれを受け止め
興奮したり
傷ついたり
感情の放出しかなかった
そうできた
そうさせてもらえたのが
大学時代で
サークルで出会った人たち
まぁ相当ヘンポコだったな!!!笑
でも昨日は
こんなヘンポコな私に
みんな話しかけてくれて
今よりヘンポコだった学生時代の私のことも
え?そんなこと覚えててくれたの?
ってことがあったりして
嬉しかった
私なんて当時の記憶抹消されてて
何も覚えてなくて
でもそれも
記憶できないような感じだっというか
ただ、その感情、感覚だけを感じていたくて
日々起こる出来事は
どうでもよかったのかもしれない
ヘンポコだな!!!笑
でもこの自分にまた出会えたから
明日からの世界が
違って見える!!!
わくわくしかない!!!
あーまたみんなに会いたいな(´(ェ)`)
そして
夜はブログを書いちゃだめ!
恥ずかしいこと書くから!笑
でも今日は
恥ずかしくてもいい!
パーっといこーーー!
( ´ ▽ ` )ノ
最近時間の感覚が変わった
10分が長くなった
10分でたくさんのことができるようになったのかな?
なんでそうなったか
アウトプットのトレーニングをするようになったこと
が大きいと思う
アウトプットのトレーニングは
とにかく毎日文字を書くようにした
直感と論理をつなぐ方法という本を読んで感化され・・・
そんな自分に単純だな、と思いながら
それは今の自分に必要なことで
何かの感覚を取り戻すためのことなような気がしてやってみたかったから
それと、演奏においてもアウトプットの練習にやっと時間をさけるようになってきた
時間というか神経をささげられるようになってきた
そしたらいつからか
10分がすごく長く感じるようになった
で
ふと思うんですけど
これって
演奏するときの
テンポ感覚変わってるってことよね・・・
だからなのか
最近リズムのトレーニングがうまくいかず
でもなんかそれが楽しい
同じ曲を演奏していても
個性がでるっていうのは
こうやって時間の感覚がそれぞれに違うからなのかもしれない
と
思ったりしています
9月27日開催!
「一挙公開!音楽家×ピラティス業界第一人者が伝える!私がたどり着いた演奏パフォーマンスUPのためのボディコンディショニング
◇◇クライアント決定!◇◇
小島先生公開個人セッションクライアント・・・クラシックフルート奏者
に決定いたしました!
清水先生の先生のセッションクライアント・・・9月15日まで募集
ご検討いただいている方はぜひ一度ご連絡くださいませ!
↓
info@pilates-for-musicians.com