ふと、幼稚園(保育園)に入園するには、親が事前に見学をして願書を出してっていう流れがあるけれど、小学校は??


きっと義務教育だし、地区も決まっているだろうから、日が近くなったら市からお便りが来るんだろうな〜と思いました。


そして予想通り、


就学前検診のお知らせ


が届き、行ってきましたよ〜にっこり気づき




てっきり、保健センターの集団検診のように、流れ作業で1時間くらいかな〜と思っていたんです。


ところが、蓋を開けてビックリ。

トータル2時間以上もかかりました爆笑



受付を済ませると、長女は小学校の上級生に連れられて、検診へ強制送還。

親(下の子も道連れ)は、プチ説明会でした。

どうやら本格的な説明会は年明けにあるようで。

なら、この会は何?状態です。



このプチ説明会が長くてネガティブ


オッサンめっちゃ話すピリピリ

そんなん家でプリント読めば済む事だから!と心の中でツッコミを入れまくり...


その場で提出する用紙もあって、マジかよって感じでした。長男を抱っこ紐したままじゃ書けないし、かといって下ろすと逃走するし、仕方なくおんぶですよ昇天


もう抱っこ紐から抜け出したくて、反るわ暴れるわ喚くわ。耐えきれずに下ろすとすぐに逃走。転んで泣く。


次女も飽きちゃって床に寝そべるし、早くお家に帰りたーいって言ってくるし。最終兵器のスマホも充電が20%という悲劇真顔


頼むから早く終わってガーンガーンガーン

と願い続けました。



実母に子守り頼めばよかったかな...

でも運動会も遠足も保育参観も、わざわざパートを休んでもらっているから、もう今月は厳しいよな真顔

行事かぶりすぎやねん!!


多子育児...ツラ...




そして何より。


学校側が親同士のコミニュケーションをはかろうと、ゲーム要素入りのプチ自己紹介タイムを開催ネガティブ


詳しくは伏せますが、同じ園のママさんの苗字が言えませんでした...


顔は知ってるの。

子どもの名前も知ってるの。

でも苗字...!苗字が出てこなかったネガティブ

本っ当に居た堪れなかった...

言い訳としては、3年間別のクラスだったのよ...

たぶんそう。たぶん。


でもなぁ...キツいわ。

記憶力乏しい自分を恨むわ。

人の名前と顔、覚えるの本当に苦手ガーン



長女もドキドキだろうけれど、親のわたしも先行きが不安になりました真顔