今日は結婚記念日ですニコニコ

6年目になるのかな?
高校生の時からお付き合いをしているので、かれこれ15年目?既に計算できない←

が、しかし...。
昨日、長男くんの名前付けで険悪な雰囲気になりまして...夜中にひとりで泣きました。はぁ、上手くいかない。今朝も会話無しです。しんどい。

ケーキでも買ってお祝いしようと思っていたのに、気が進まなくって諦めました。そもそも主人は覚えているのかな...。覚えていなさそう。仕事から帰ってきたら、普通に接せれるかな。怖いや。

話は変わって。
産後9日になりました。

体重は46→45kgに!!
この調子でどんどん減ってくれにっこり

そして先日、夜間授乳の後に悪寒戦慄になりました。暑い部屋の中で、タオルケット+毛布+羽毛布団を掛けても震えが止まらず。やばかったです。
後陣痛にも、地味に苦しめられております。入院中は出産当日、翌日くらいしか痛みは感じなかったのですが、退院してから毎日2〜3時間は悶絶しています。鎮痛剤を処方してもらえば良かったと物凄く後悔。また受診しに行こうか迷うレベルです。

授乳は今のところ、1日9〜11回で完母です。
搾乳すると、溜まっている時で片方70mlは出ているので良い調子なのかなぁと。1ヶ月検診で、無事に体重が増えていると良いな。

そして、赤ちゃん可愛すぎて飛び出すハート
姉妹の時より写真も撮っているかも。
男の子だからなのか、末っ子だからなのか...。もう味わえないであろう新生児を堪能中です。おっぱいを一生懸命に吸う姿が愛おしいニコニコ
そして反対に、次女のイヤイヤが凄くてめちゃくちゃ腹が立ちます...。キーっていう泣き声に本気で嫌気がさします。これが噂の上の子可愛くない症候群でしょうか...。心を広く保たないとネガティブ