夕方飛び込んできたニュース。

 

 

 

 

 

 

小澤征爾先生がお亡くなりになりました。

 

 

image

 

 

88歳。

 

母と同じ歳です。

 

 

 

 

学生時代の

小澤先生との思い出を書こうと思います。

 

 

 

 

桐朋学園音楽学部、

 

私は打楽器科マリンバ専攻でした。

 

 

世界的マリンバ奏者

安倍圭子先生が指導する大学を目指し、

 

 

そこがたまたま桐朋学園で

 

入ってみたら、

 

 

 

右を見ても

左を見ても

 

上を見ても

下を見ても

 

 

すごい人達ばかりで

 

完全に場違いを感じたものですガーン

 

 

 

 

今日は、

小澤先生来る!

 

と情報が入ると

 

会えるまで学校に残っていました(笑)

 

 

当時、

数年ごとに

桐朋オケを指揮なさっていて、

 

 

私が1年生入学した年の定演で

棒を振られました。

 

 

 

その時は「春の祭典」

打楽器が6〜7名いるのですが、

 

当然1年生の私は乗れません。

 

 

先輩方の後ろを

ヒョコヒョコ付いて、

 

オケの練習を聞きに行ったものです。

 

 

 

次に定演を振られたのは、

なんと4年後。

 

 

私が卒業して

研究科1年の時。

 

 

やった〜!!

 

絶対乗れる!!と思っていたら、

 

 

な、なんと、

 

曲が全て

ティンパニ1本と言うプログラムガーン

 

 

もう終わった泣

 

 

と思っていたら、

 

 

打楽器の小林先生が

 

1曲目のモーツァルト「魔笛」序曲に

私を抜擢してくださったのです。

 

 

 

嬉しい反面

責任重大ガーン

 

 

だって

マリンバ専攻の私、

 

ティンパニなんて

ちゃんと学んでないのだからガーン

 

 

 

その日から

先生と二人三脚、

 

特訓の日々がスタートあせるあせる

 

 

 

 

 

そしてとうとう

 

小澤先生との練習初日がやって来ました。

 

 

 

貧血起こしそうなくらい緊張し、

小林先生も私の横に付きっ切り(笑)

 

 

 

小澤先生が部屋に入って来られ、

 

 

オケの空気が

一瞬で変わったことを覚えています。

 

 

そして小澤先生が私の方を見て

ニコッと笑ったんですびっくり

 

 

今思えば

今思えばですが・・・

 

 

 

今回この子は

ティンパニ経験もないのに

学生最後のオケなので

特別に抜擢したことを

 

 

小林先生は小澤先生に

話してたのかもしれません。

 

 

きっとそうに違いないえーん

 

 

 

小澤先生が指揮台に立ち

棒を振ると

 

オケの全員が魔法にかかります。

 

 

そんな経験を

 

仙台・水戸・東京と

3公演ご一緒し体験しました。

 

 

 

私の光り輝く

自慢話の一つですキラキラアップアップアップ

 

 

 

 

image

 

 

当時の学生たちとの1枚です。

 

カッコよすぎる小澤先生。

 

 

多分、

演奏旅行後のレセプション。

 

 

たまたま昨年夏に

友人が持って来たアルバムを写メりました。

 

 

 

 

 

 

image

 

 

こちらは10年ほど前の

桐朋学園記念演奏会。

 

 

横に並ぶは

名だたる指揮者の皆様。

 

 

 

 

松本へ

サイトウキネンオーケストラを

聴きに行きたいと

思っていました。

 

 

もう一度

 

お目にかかりたかった。

 

 

 

合掌。