🎵7月、8月千葉での本番のお知らせ🎵

梅雨ですね...、楽器の搬入が心配な季節になりました☂️

今週は少し仕事が落ち着いてきたので、秋で忙しくなる前に、レッスンの楽譜の作り貯めや、レパートリーの拡張や動画の整理なんかをしております。

あまり会えてなかった人たちとゆっくり話せる時間なんかも取れたらよいなと思いながら過ごしております。

今月、来月は千葉北西部での本番があります!

7月19日(金)松戸 Music spot Hi-way
8月12日(祝・月)野田 ロイヤルSCテニスクラブ カフェパウリスタ

マリンバを積んで、いろんな場所に行きますのでお時間が合えば遊びにきてください🎵






🎵Music spot Hi-way ティータイムコンサート🎵

~日時~
2024年7月19日(金)
14:30開場 15:00開演

~会場~
Music spot Hi-way [千葉県松戸市]
松戸市みのり台1-9-6
新京成線みのり台駅より徒歩3分 
武蔵野線新八柱駅より徒歩9分   ※駐車場あり

~ミュージックチャージ~
2,000円 (別途ドリンクの注文が必要です)

~出演者~
マリンバ連弾 針生公博、藤本亮平

~予約~
090-7431-7429 
mshiway@icloud.com




♪ロイヤルSCクラブ サマーコンサート♪

~日にち~ 
8月12日(月・祝)

~時間~ 
開場15:30 開演16:00 (終演予定18:00)

~会場~ 
ロイヤルSCテニスクラブ内 カフェパウリスタ
千葉県野田市木野崎 1963-1

~予約・お問合せ~
04-7138-2737 ロイヤルSCテニスクラブ
twotone.hry@gmail.com

~出演者~
クラリネット 大橋綾子
パーカッション・マリンバ 針生公博
マリンバ 藤本亮平





🎵8/10(土)台東区立入谷区民館
人工聴覚情報学会創立15周年記念音楽会のお知らせ🎵

来月の10日にNPO法人人工聴覚情報学会さんの創立15周年記念音楽会でイングリッシュハンドベル奏者:藤田美千子さんと演奏させていただきます!











久々の藤田さんとの共演とても楽しみです!
マリンバとイングリッシュハンドベルの響きで涼みにいらしてください🍧




コンサート後半では皆さんと一緒に歌うコーナーもありです😊

定員80名さまで、無料でお聴きいただけます。
予約が必要なイベントですので、ぜひお席ご予約の上、ご来場ください!

〜特定非営利活動法人
人工聴覚情報学会創立15周年記念音楽会〜

日にち: 2024年8月10日(土)
会場:台東区立入谷区民館
開場:11時30分
開演:12時20分

料金:無料(80名様)

〜お申し込み・お問合せ〜
主催のNPO法人 人口聴覚情報学会様宛にQRコードのメールフォーム

またはこちらから↓
https://mail-to.link/m9/306e18h
🎵6/8(土)三鷹市連雀コミュニティセンター
梅雨に負けるな!癒し&エネルギッシュな「マリンバ&パーカッションコンサート」のお知らせ🎵

今週の土曜日、6/8(土)の午後に三鷹で齋藤綾乃さんと一緒にパーカッションデュオでコンサートをさせていただきます!





こちらのコミュニティセンターで初めてのパーカッションのコンサートということなので、打楽器の楽しさを皆様に伝わればよいなと思います😊

お近くの方はぜひ遊びにいらしてください!

🎵梅雨に負けるな!癒し&エネルギッシュな
「マリンバ&パーカッションコンサート」🎵

〜日時〜
2024年6月8日(土)14:00〜(13:30開場)

〜会場〜
三鷹市連雀コミュニティセンター1階ロビー
https://www.mitakacc.jp/renjk-cc/sp/index.html
(〒181-0013 東京都三鷹市下連雀7-15-4)

〜入場料〜
無料

〜出演者〜
マリンバ・パーカッション 齋藤綾乃
マリンバ・パーカッション 藤本亮平

〜プログラム〜
・アンダー・ザ・シー
・東京ブギウギ
・トルコ行進曲
・くまんばちの飛行 ...他

#連雀コミセンへようこそ
#三鷹市連雀コミュニティセンター
#マリンバ
#パーカッション
#marimba
#percussion


🎵2024年Cafe Line Music Rooms発表会🎵

昨日はアミュゼ柏にてCafe line全体の発表会でした!

初参加の生徒さんの人生初めてのステージに関わらせていただけることにありがたさを感じたり、

2回目以降の生徒さんの新しい挑戦を果敢に続ける姿に心を打たれたり、

レッスンのとき、本番で伴奏をしているときにもたくさんの素敵な感情をいただきました。

参加された生徒の皆様、本当にお疲れ様でした。
そして、客席で見守ってくださった皆様もありがとうございました😊



いつも素晴らしい伴奏をしてくださる岩城先生にも感謝です!

そして、発表会全体の統括をしてくださった瀬川先生、角田先生、太田先生にも、沢山お世話になりました。ありがとうございました🙇‍♂️
先週の日曜日にKASHIWA NOTE のメンバーとして、
毎年5月に開催されている「柏市民フェスタ」に参加させていただきました!

今年は
① ダブルデッキでの楽器体験
② 東口ステージでの演奏
③ パレット柏での「メリメロ音楽会」でトーンチャイムの発表

の3本立てで参加させていただきました。

ダブルデッキでの楽器体験は、メンバーのクラシックギター奏者みたぽん開発の器具「ぎたぽん」をつかって初心者の方でも簡単にギターで歌の伴奏をつけられる体験をしました。




なんと太田和美柏市長さんにもお越しいただき、あいみょんの「裸の心」を一緒にセッションをしました!素敵な演奏ありがとうございました!




東口ステージではサックス、ピアノ、ドラム、パーカッション、そしてフラダンスによるステージをお届けしました。少し夏を先取りしたプログラムでしたが気候的にはちょうどよかったかもしれません(笑)




そして、パレット柏ではトーンチャイムでの演奏会「メリメロ音楽会」を開催しました!
今回は参加人数が少なかったですが、初めての4本持ちなどにも挑戦をして、去年よりもよりレベルアップした演奏を披露することが出来ました!




KASHIWA NOTE が柏市民活動フェスタに参加させていただくのは今年で3回目。
柏に長く住んでいらっしゃっても、このイベントの存在は初めて知ったといった方々が結構いたので、より沢山の方にイベントを知っていただければ良いなと思いました。

楽器体験やコンサートにご来場いただいた皆様、どうもありがとうございました!



✈️ハッチポッチクインテット5th liveのお知らせ✈️

先週の日曜日、アミュゼ柏のリサイタルにお越しいただいた皆様、改めてありがとうございました!

少しお休みを頂きリフレッシュをして、次はこちらの本番に向けて準備中です!


リサイタルにも出演したハッチポッチクインテットのライブが日暮里サニーホールであります!

今回のテーマは世界旅行!
ゴールデンウィークの中日、打楽器で一緒に世界旅行しましょう🎵








🎵ハッチポッチクインテット5th Live🎵
✈️ハッチポッチエアラインで世界旅行✈️

〜日時〜
2024年5月4日(土祝)
開演13:00 開場13:30


〜会場〜
日暮里サニーホール コンサートサロン
(JR、京成「日暮里」駅より徒歩2分)

〜料金〜
前売り一般 3,000円 
前売り学生 2,500円
(当日500円増)
未就学児 500円
膝上 無料


〜出演者〜
野口彩乃
藤本亮平
齋藤綾乃
田村拓也
伊藤綾香
(それぞれのプロフィール写真の下に名前をお願い致します)

〜プログラム〜
・トロピカルカフェ/三浦真理 Arr.新野将之
・フーガと神秘/アストル・ピアソラ
・弦楽のためのアダージョ/サミュエル・バーバー
・アンダー・ザ・シー/アラン・メンケン
・ジャグリング・ジャグラーズ/伊藤康英

...他

〜チケット予約〜
こちらのフォームから申し込みください。



ゴールデンウィーク、ライブの練習で遊べないメンバーとは一足先にディズニーに行ってきました(笑)











🎵藤本亮平マリンバリサイタル
 「Re-Birth of the forest 〜森から生まれる音楽〜」
ご来場ありがとうございました!🎵

昨日アミュゼ柏で開催したマリンバリサイタル、無事終演しました!

たくさんの方々にご来場いただき、本当に胸がいっぱいです。温かいご感想ありがとうございました!




一緒に舞台を作ってくださった、共演者の皆さま、スタッフの皆さま、今、僕がやりたかったことを実現させてくださり本当に感謝です!






大きな会場での自主企画はひと段落しましたが、
また違った角度から音楽を楽しんで頂けるような、小規模での自主企画は続けていきたいと思いますので、そのときにはまた遊びに来てくれたら嬉しいです😊
頂いたメッセージやメールのお返事など、少しずつさせていただきますね。本当にありがとうございました!

(写真撮影:寺床圭介)



 「Re-Birth of the forest 〜マリンバの森〜」

いよいよ明日になりました!

...と書こうと思っていたら、準備が終わらずもうこんな時間になってしまいました...(笑)

たくさんの方の応援のおかげで明日ステージに立つことが出来ます。会場にいらっしゃる方もそうでない方も本当に温かい応援をありがとうございます。






明日は目一杯楽しませて頂きます!
一緒に音楽の森を楽しみましょう🌳



 「Re-Birth of the forest 〜マリンバの森〜」楽曲紹介⑤

リサイタルまであと2日!
今日で楽曲紹介ラストになります😊

2部のラストはパーカッションアンサンブルハッチポッチクインテットの5人での演奏で締めさせて頂きます!






今日は本番の準備に追われているため、短めの紹介ですみません🙇‍♂️

以下の当日のプログラムの文章に曲への想いが込められてますので、お楽しみください😊

12、La vida guiro guiro ~人生ギロギロ~/内山光知子

 
Percussion Performance Beat JACKの内山光知子氏のこの作品は、タイトル通り
キューバの楽器「ギロ」のみで演奏されます。ハッチポッチクインテットの学校公演でも、ユーモラスなその音色が、本当にたくさんの子どもたちを笑顔にしてくれました。
楽器ひとつで人を笑顔に出来るギロと、この作品に感謝!

13、さくらのうた/福田洋介 Arr.田村拓也(2012)
心に沁みるメロディーが、桜の記憶とそれにまつわる思いを呼び起こしてくれます。
福田洋介氏もこの曲の作曲中に東日本大震災を経験し、音楽という人に鋭気を養う行為そのものの意味を改めて考えたそうです。翌年2012年の吹奏楽コンクールの課題曲にもなり沢山の人々に愛され続けているこの曲を、今回はハッチポッチクインテッドメンバーの田村拓也氏のアレンジでお届けします。



 

14、Marimba Spritual /三木稔(1984)
1980年代のアジア・アフリカの悲惨な飢餓への哀悼と怒りを込めて、犠牲者への「魂鎮め」「魂振り」を願い作られた曲です。
生き生きとした神の化身として登場するマリンバのトレモロを抑制した奏法、自然に高揚する秩父屋台囃子のリズム、和楽器を多く使って作曲されていた三木氏ならではの表現が込められているスケールの大きな曲です。
コンサートの最後に、和太鼓も加わる打楽器アンサンブルによる迫力のサウンドをお楽しみください。
「Re-Birth of the forest 〜マリンバの森〜」楽曲紹介④

リサイタルまでいよいよあと3日となりました!
段々と緊張と不安も出てきましたが、それと同じくらいワクワクもしております😊

「まちっと柏」のサイトで4/7のリサイタルについての記事を書いて頂きました!箏奏者、そして「ちゃーりんぐ柏」代表の石井雅子さんが4/7のコンサートについての記事を書いてくださりました! 是非ご覧ください🎵

楽曲紹介4回目は第2部に演奏する曲を紹介します。
第2部の最初はアコーディオン奏者の岩城里江子さんと打楽器奏者の齋藤綾乃さんと演奏します!




8,「ヘーザムに降る雪」
9,「SUN」
10、「天の川の道」

この3曲のプログラムノートは岩城さんに書いていただきました。どれも美しい旋律で情景が浮かぶ素敵な作品です。

そして、この後に演奏する曲は

11、ノルウェイの森

です。原曲はビートルズのこの曲を吉田佐由子氏アレンジでお届けします。

今回の出演者が唯一ステージで全員揃います!
昨日が岩城さんとハッチポッチクインテットのリハーサルだったのですが、凄く良い感じでした。

この日限りの音楽の森の世界がどのように出来上がるか楽しみにしていてください🎵






 
ヘーザムに降る雪/ 岩城里江子(2009)

ギャラリー平左衛門の蔵でこの曲を録音した日の夜、黒い瓦に降り積もる雪がとても美しく
平左衛門を〈へいざむ〉と呼ぶ柏の方言をいただいてタイトルにしました。
全てを白く覆い隠し、音や方向、動きさえも奪う雪を、
マリンバとアコーディオンのアンサンブルでお届けします。(岩城)
 
 
SUN/ 岩城里江子(2024)

絶えず降り注いでいる太陽の巨大なパワーには、その強さに時にたじろぎもします。
それでもどんな苦境も、この力を身体で受け止め、どっこいしぶとく生きて行くのです。
打楽器とのアンサンブルで、地球とも太陽ともつながっている命の力強さを思いながら演奏します。(岩城)
 
天の川の道/ 岩城里江子(2017)

天の川の下を歩くスペインのサンティアゴ巡礼では、巡礼者は毎朝まだ暗い時間から星空の下を歩き出します。
振り返ると他の巡礼者が頭につけているライトさえも星々のように見え、私たちも天空の一部分なのだと感じました。
少しずつリズムをずらして響くマリンバの音たちもまた宇宙の星々のようです。
宮澤賢治の「星めぐりの歌」と一緒に。(岩城)
 

ノルウェーの森/ Lennon-McCartney(1965) Arr. 吉田佐由子

ビートルズのアルバム「ラバー・ソウル」に収録されているこの曲、原曲ではシタールの音が印象的ですが、今回は森の明るい静けさとともに、怪しげで蠱惑的な森の表情をも感じさせる吉田氏のアレンジで演奏します。
はじまりの鐘の音や高鳴る鼓動のような和音の響きに誘われ、霧がかった森に彷徨い込み、奥へ奥へと進んでいく先にどんな景色が待っているのでしょう。
曲の中間部分は完全即興で、今日の森をお届けします。