京都南部で活動する東まゆみです

今日は文化パルク城陽プラネタリウムにてimageでした

天気予報や、朝は雨、でも皆さんが来られる頃から、終了して帰るまで

雨が降らなかった。 ありがたい!

沢山のお客さんがご来場されて感激です

小学校の時の同級生<子供の頃一緒にエレクトーン習ってた(笑)>

金沢と太秦からブログを通じてのお友達 

講師仲間

大人の生徒さん

今年もやってほしいと分にお電話された生徒さん

今レッスンに来られてないけど、宣伝チラシを見てこられた方がた

 

始まる前に生徒さんに「このコンサートのチラシ見つけてすぐ申し込んだの、東さん聴きたかった」と

話しかけておられた方

終わった後「初めてエレクトーン聴きました こんな感動したん初めて 生きててよかった

また聴きたい」 と何度も生きててよかったっておっしゃった男性

休憩中 オペラでもエレクトーン伴奏してくれればいいのに・・

ピアノ伴奏より臨場感ありますよね  って話しかけてこられた男性

 

自宅の2軒隣のご夫妻が来られていて「最後まで聴くよーすっごい感動してる 楽しい」って

って皆さんが興奮しながら話してくださって こちらも感動

習いたい!って名刺もってかえられて、すぐ連絡してこられた方

幸せだ!

imageimageこれはシンフォニックアナザースカイだな

image 

男性陣に受けたのは 富岡ヤスヤさんアレンジの電脳市場  いろんな電気屋さんが登場します

 

そして私ら世代は土曜の夜シリーズ 日本昔話に始まり8時だョ、Gメン75

これは共感してくれる方が沢山

曲を聴くと当時のこともすっと思い出せますよね

 

め組の人は皆さんに、ふりをしてもらい 弾いている間はみれないけど

終わった瞬間みたら、みなさんのピースがかわいかった!!

 

しばしの非日常を満喫していただけたら、OKでした

あたたかな応援に感謝です

文パルの皆様

映像作っていただいた担当様

お世話になりました

エレクトーンばんざい!

imageimageimage

お芋のしみず ワンちゃん用の欲しいもまでいただきました