ご飯に合うおかずといえば?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
御飯に合うおかずと言えば、納豆かしら?
私は。辛子明太子です。
 
1993年、米の不作で、米不足になりました。
平成の米騒動と言われています。
 
タイ米が入ってきて、食卓に上りましたが、
あの、長いコメは、日本のコメと違って、サラサラしていて、
食べにくい物でした。
粘り気が全くないんですよね。
 
ふつうは、サラダなどにしていただくものでした。
 
1994年2月に息子が生まれました。
1994年は冷夏で水不足でした。
お野菜が手に入りにくくて、食事に困ったことを覚えています。
 
1994年2月24日に、息子は元気に生まれてきてくれました。
とは言っても、生後すぐに、NICUに入院することになったのですが。
 
ドクター方は、息子がダウン症ということはわかっておられたようですが、
パパさんが、十二指腸潰瘍穿孔になって、緊急手術を受けて入院していたので、告知は、パパさんが退院してからになりました。
 
私は、息子がダウン症だということは、まったく気づいていませんでし
た。
告知を受けた時は、「どうしよう。どうやって育てたらいいのだろう」と、思い悩んだものでした。
 
妊娠出産という時期に、米騒動だったので、あまり記憶に残っていないのですが、確かにタイ米を食べました。
あまりおいしくなかったです。サラダやチャーハンには良かったかな。
 
最近は、タイ米は見かけません。
日本のお米は、本当においしいですね。
今年も天候不良のようですが、米作は大丈夫なのかしら?
お野菜は値段が上がっています。
大雨のせいですね。
 
1994年の、出産の時期のことを、思い出していました。
 
 


人気ブログランキング

↑ ランキングに参加しています。

ファービー達の写真をクリックして頂けたら嬉しいです♪
どうぞよろしくお願いします^^