ライフオーガナイザー入門講座【ご感想】@新潟市 | 【新潟】カラダ・ココロ・おうちのライフオーガナイザー®もりまり

【新潟】カラダ・ココロ・おうちのライフオーガナイザー®もりまり

1度きりの自分の人生、もっと幸せになるには?自分らしくって何?そんな時に出会ったライフオーガナイズ。
片づけは人生の最適化をするための入り口であり手段の1つ。モノやココロを整えて自信を持って生きていく人が主役の片づけ法ライフオーガナイズをベースに発信します

今日は
ライフオーガナイザー入門講座を
開催致しました

会場は
新潟市にあります
シンコール新潟さま


壁には
マスキングテープで
デコレーションされていて

なんとも良い空間でしたお姫様



みなさま
ライフオーガナイズ

とーっても興味があり

思考を整えることが
必要だと思い

今の自分の暮らしに
取りいれていきたいあげあげ



思ってのご参加でした


しみじみ
みなさまから
ご感想をいただきました


ぼんやりと知っていた
ライフオーガナイズの意味が
明確に知れた

自分の価値観を大切にする
イコール
自分を大切にすること

とても重要であることが分かった

(E・H様)


価値観は人それぞれ違うということを
型にはめて考えがちだったので
この講座を受けて
思考がやわらかくなりました

(H・W様)


自分が現在できないことや
出来ずに感じるストレスなど
原因が少し分かったと思います
そのおかげで
気分が軽くなりました
また
具体的な目標達成の方法を教わり
実行してみたいと思いました

(T・S様)


入門講座に参加をしたことで
ライフオーガナイズに
さらに興味を持ちました


(A・T様)


ご参加いただきました皆様
ありがとうございました
♥akn♥


さて、いよいよ
ライフオーガナイザー
2級認定講座
スタート致しますワーイ3


7月13日(日)
新潟市

8月12日(火)
長岡市

9月21日(日)
上越市


上記の予定でおります
詳細は後日お知らせ致します

sei   sei


明日は
加茂市にある可愛いカフェ
パラダイスカフェさんにて

朝カフェ♪おかたづけレッスン
~クローゼット編~
です

はっぴー




ダンスのステージが
来週に迫りまして

キャー大変
泣く

周りの若い子たちに
エネルギーもらいながら
練習中aya