博多水炊き濱田屋 | 熊谷麻里のひとりごと

熊谷麻里のひとりごと

思ったことなど、気まぐれに。
勝手な日記帳 続編。
(気が向いたときに趣味で書いてるだけです)

福岡ステップの打ち上げは、

私たちアドバイザー3名と

代表の平塚あすか先生、

本部の中津さん(仲良し)

そして、今回の開催の大きな力となってくださった菊池悦子先生。

そして、カメラマンの男性が1日ずっといたのだけど、

その方が茨城の藤原亜津子先生の息子さんとのことで、これまたびっくり。



お店は博多水炊き濱田屋の本店へ。

http://mizutaki-hamadaya.jp/


個室にて。


スープの中に骨付きの鶏肉が。

このスープがめちゃウマ!


プレモルと。(幸せ)


お店の人がスープをよそってくれたり、

サービスがとっても良かった。




この橙のポン酢がまためちゃウマ。


さらに、つくねやレバーなど足して、

どのお肉も美味しいのはもちろん、

スープの味も変化して幸せな水炊き。

つくねはナンコツも入っててかなり美味!


お野菜


最後はシメのちゃんぽん麺!

白ワインも飲んで、お腹いっぱいで1日を終えた。




代表の平塚あすか先生には、心から感謝。

初めてのステップ開催できっとグッタリだと思う。





博多のモツ鍋屋さんは、外に行列がたくさんできてたけど(たぶん外国人)、私はモツ鍋よりやっぱり水炊きかな。