昨夜…

いや

もう今朝ですわ



夜な夜なクックで作ったシフォンケーキ

やっぱり失敗した笑い泣き





今までの成功率は50%…

何が今回あかんかったんやろえーん



と考えながらカスを食べてわかった電球気づき



焼きが足りんわ滝汗



時間通りにしてんねんけどな

冬やから??

予熱が足りひん??



ちょっと焼きを長めにしてみるか…

このシフォンケーキ

卵6個分使うもんでさ

失敗するのはムッチャ痛いえーんえーんえーん



勉強し直しやな



さて水曜日ですよくもりあめ

小学生の僕ちゃん

今日から給食やと思ってたらさ



明日からやんチーンタラー



てなわけで

お昼どーしよーってなったんよショック



なんでかって言うと

朝にウチが寝坊してさ

いつもは納豆ご飯やのに作れんくって

シリアルになったわけよ



てことはや

昼に手軽なシリアルが

食べられへんってことよびっくりアセアセ



おにぎりか…

お嬢が

「パンケーキがいいラブラブ

って言ったんやけど

ごめんよ

オカンが作る気力なしぼけー



てなわけで

まぁ明日から給食やし

最後やから外食でもしようかと



そんなに候補もなかったけど

とあるファストフードになったんよ



もはや昼ご飯じゃないニヤニヤ

オヤツかな(笑)



でも

ウチが昼ご飯準備するの面倒で出てきたんやし

まぁえっか〜って思って



外食は

覚悟の上で行きます

しかもジャンクフードやから

食べた後に感情に変化が出やすい 



これはうちの子達が特に顕著だって話ね

他のお宅は知りません



どっちかって言うと

子ども達の気性を心配してたわけ

色合い見ても

どう考えても体に悪いもん食べてるタラー



そしたらさ

ウチに来たポーンハッアセアセアセアセアセアセ!!!!!!



夕方くらいから

何にもされてへんししてへんのに

イライラムカムカが止まらんくなってさピリピリ

感情が暴走馬ダッシュ



子どもにも当たっちゃうしぐすん

誰も何もしてへんのに

1人でイライラしてた



マジで気持ちがしんどかったタラー



子ども達にも急いで

ミネラルとビタミンのサプリ飲ませたわアセアセ



体内改善し始めて2年ほど経つんやけど

身体は素直やな

ちゃんといいのか悪いのかわかってる

しまったと思ったわタラー

家でパンケーキ焼いてやればよかったと

反省したのでした魂



そんな日の夕飯笑い泣き

夕飯は

ちゃんと無添加調味料で作ります笑



1月10日(水)



・バターチキンカレー

・白菜のナムル風サラダ



水曜日は習い事あって

遅くなるからできるだけ手軽なものを

久々に食べたくなってなニヤニヤ

バターチキンカレーイエローハーツ



参考にしたレシピはこちら

下差し



買ってからずっと置きっぱにしてる

・ココナッツミルク

があってな

使いたいと思ってたんよ

しかも今はウチに

・鶏もも肉

がいっぱいあるニヒヒ



作るしかないっしょラブラブ








急いで作ったから

写真撮り忘れてるんやけどさ

・ココナッツミルク

出した時に

色が白じゃなくて灰色でさ滝汗

「えゲッソリハッもしかして期限切れてる!?

って思って日付見たら全然問題なく

??

と思って裏面見て納得





そうなんやガーン

そしたら

よく見る白いココナッツミルクには

漂白剤が使われてたのか!!



世の中

添加物で溢れてます

口にしてる物

ホンマ添加物まみれ



昼間のイライラも

間違いなく添加物に反応してるからね



でも

そのおかげで私達は

安くて

便利で

簡単で

綺麗で

美味しい

物を食べられてるんやからな



決して悪ではないんですよ

奥さんウインク



そこのくだり気になる方は

ウチの食育セミナーを

是非ご視聴くだされ

下差し




バター入れたら完成拍手





レシピでは

・カレー粉 大さじ5

って書いててんけど

ウチの子達

大さじ5も入れたら口から火吐くから炎炎炎

大さじ1にした

それでもピリッとしたわガーン

でも

ムチャクチャ美味しかった酔っ払いラブラブ



美味しすぎてさお願い

ちょっと感動よキラキラ

「うぉっ!!これムッチャ美味しいな!!!!ラブラブ

ってうなるオカンゲラゲラ笑い

(1人うるさい(笑))

子ども達も黙々と食べてて

(美味しくない時はダラダラと食べるし

やたらと喋ってる笑い泣き笑い

辛さも大丈夫やったみたいイエローハーツラブラブ



付け合わせは

・白菜

・人参

・小松菜

でナムル風サラダ





カレー煮る時に

スチームいただきましたお願い



・白菜

は切ったら

・塩揉み

しとくでしょ



・人参

はフードプロセッサーの千切りカッターで

フワッフワにしとくでしょ



・小松菜

は蒸せたら水分絞るんやけど

その搾り汁はカレーの中に入れますニヒヒ



ただでさえ昔に比べたら

少なくなってる小松菜のビタミン

無駄にはしませぬ!!真顔キラキラ



そしたら醤油止めして他の野菜達と合わせて

・エサンテオイル

・ごま油

・塩

・白だし

で和えたら完成拍手





・白だし

使うのに

・塩

まで入れて

しかも

・白菜

塩揉みしてんのにポーンポーンポーンハッアセアセ



しょっぱいかなアセアセ

って思ったけど全然!!

ちょうどいいくらいのしょっぱさやったグッ

・エサンテオイル

入れてるから味がまろやかな感じする酔っ払い



美味しかった〜ピンクハートハートイエローハート