Q&A part2 | 永井真理子オフィシャルブログ『永井真理子 HELLO!!』 powered by アメブロ

Q&A part2

こんにちは!!
オーストラリアは4連休のイースターホリデー中ですビックリマーク
この時期色々なところでイースターエッグチョコを頂くので
ぶくぶく太ってしまいそう....汗
若い頃はいくら食べても太らなかったのに
最近は....かなりやばいですあせる
健康の為にも気をつけないとね


この連休は毎日家族でテニスをしたり
ピアノを弾きながら歌を歌ったりと
楽しく過ごしております!!音譜

さてと、今回も皆さんから頂いた質問に答えてみようと思います!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


   お答えしましょう!!


十年後何してるかな?

20代の頃って30過ぎの自分さえ想像出来なかったけれど
このくらいの年になると色々と考えるものです
10年後は...間違いなく日本に帰っているでしょうね
そしてライブとかしたいな...まだ出来るかな?
うわ~!息子も成人しちゃうんだー!
また何か新しい事でも見つけたいな...
でも10年なんかあっという間に過ぎちゃうんだよね
だから無駄にしない様に精一杯生きたいな!!


第二子について...男の子?女の子?どっちがいい?

欲しくて欲しくてずーっと待っているのですが...
こればっかりは授かりものなので仕方がないですよね
授かれるのであればどちらでもいい!!
女の子も興味あるし...
男の子は最高に可愛いし...
とにかく子供大好き!!です

いつか皆さんに紹介出来る日が来る事を祈って....


日本のお気に入りの場所や景色は?

全国ツアーで色々な場所を訪れましたが
食べ物も景色も総合して良かったのが
北海道ですかね...
全国チェーン的な居酒屋でも食材が違う!!
じゃがバターやほっけの塩焼きに感動しましたラブラブ

それと...何年か前に母親と二人旅をした
長野県の上高地も良かったなー!
母の一番おすすめの場所らしいです
梓川沿いを散策したのですが
素晴らしく奇麗だったビックリマーク
二人で旅行するのも初めてだったので
良い思い出になリました


世界で一番お気に入りの場所は?

んん...世界ですか....
やはりバハマですかね
新婚旅行でも行きましたが
その後3回は行ってます
カリブ海...初めて行った時には
「ここは天国なの?」と思いました
現地の人々はとても陽気で
食べ物もおいしかったな...
イルカと一緒に泳いだりもしましたよ
ナッソーだけではなく色々な島に渡るツアーがおすすめです!
あー、また行きたーいビックリマーク


好きなブランド

日本に居る頃はヒステリックグラマーの洋服が好きで
よく着ていましたが
こちらでは手に入らないので
「Mooks」なんかは好きで着てるかな
アルバム「Sunny Side Up」のジャケット写真でも
着てます!(丈が長い黒のパーカー)
でも、全くブランドにこだわらない人間なので
「これ可愛い!!」と思ったら
1000円以下でも平気で着ちゃいますよ

そのかわり、食材にはこだわります!
食いしんぼ家族なので
少々値が張っても「美味しそー!!」と思った物は
大人買いをしてしまいます


化粧品は何を使っていますか?

基礎化粧品なんですが
洗顔後に「IQメディラルのプラチナスキン」という
美容液をつけているだけです
敏感肌の方にも大丈夫なのでおすすめ!
日焼けした時や疲れた時は
「emerginC のvitaminC serum with milk-capsules」
を併せて使用しています

メイクは基本的にしません
日焼け止めしかしてませんが
必要な時は...
「カネボウLUNASUL」のファンデーションと
「ケサランパサラン」のフェイスパウダーを使用してます

参考になったかな!?



どんな車に乗っていますか?

この国では車が無いと生きて行けないので(!?)
とにかく燃費の良さとエンジンの強さ重視で
日本車に乗っています
ちなみにTOYOTAです!(色はシルバー)
日本に居た時はミニクーパーやワーゲンタイプ3に乗ってました!
見た目重視ならばヨーロッパ車の方が好みです



また次回をお楽しみに!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このお菓子知ってますか?
最近私はこのお菓子にハマっています!!

越後製菓の「ふんわり名人 きな粉餅」

うちの旦那さんが先週日本に帰った時
お土産で沢山買って来てくれたのですが
一気に食べてしまいそうあせる
黒豆味もあるらしい...
口に入れた途端ふわっと広がるんです
一度食べてみて下さい!!


ふんわり名人