my foot steps | 永井真理子オフィシャルブログ『永井真理子 HELLO!!』 powered by アメブロ

my foot steps

11月に入りましたねー!そうです、今月21日にはベストアルバムがリリースされますクラッカーデビューしてから20年間の想い出と未来への夢を詰め込んだアルバムですビックリマーク今回のベストアルバムは、シングルになったナンバーに執着せず、完全に個人的な気持ちで選曲しました。まさに「永井真理子の心のベストアルバム」でございます音譜DVDの方は、ライブシーンやPV、インタビュー映像も入っているので楽しめると思いますよビックリマーク
そして...今回からブログでは、私の歩いて来た道のりを皆さんにお話しさせて頂こうと思い、出生からデビューまでの生い立ちや裏話なんかを綴って行こうと思っています!!皆さんも自分に置き換えてみたりして楽しんで下さいね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
mariko nagai foot steps 「誕生」

1966年12月4日午前5時、静岡県御殿場市富士病院で産声を上げた。体重は2800グラム。顔の形が丸くて縦も横も同じくらいの長さだったらしく、看護婦さんからは「まるこちゃん」とあだなを付けられていたらしい(笑)...後に付けられた「まりこ」と一文字しか変わらない...汗 父は中学の国語教師、とてもまじめで厳格な人、母は美容師で美容院を経営していた為他人からは「バリバリ仕事してしっかりした人」と思われがちだが、じつは恐ろしくおっちょこちょいな人です。私には4つ上の兄がいて、自分に妹が出来た事が嬉しかったらしく、生まれたばかりの私の横でとてもにやけた顔の兄の写真が残っています。「真理子」と言う名前は、「真理(しんり)を貫ける子になるようにと名付けたんだよ。」と父は言っていましたが、小学4年生の時に母が、「真理子って言う名前はね、お父さんが当時受け持っていたクラスの女の子の名前で、もの凄く頭が良い生徒だったから付けたのよ。おほほほほー!!」とつい本当の事をポロッと言ってしまったのでした。な、なんと私の名は会った事もない他人から付けられたのです。かなり衝撃的でしたが、現実は父の願いとはうらはらで、勉強の大嫌いな子になってしまったのでした(残念!)小さい頃はとても泣き虫で人見知りが強い子だったらしいです。お人形遊びが大好きで、「リカちゃん人形」とそのお友達人形の「パットちゃん」(単にスカートがパッと開くのでその名が??)をいつでも持ち歩き、七夕には「リカちゃんをもう一つください!」と短冊に書いて、リカちゃんの髪の毛を笹の枝に縛り付けて飾っていたのでした(怖っ!)。ところがその年の七夕は強い雨で、リカちゃんは翌朝首から上は枝にぶら下がっていたのですが、身体の部分が引っこ抜けて行方不明になってしまい大騒ぎしました。その日のリカちゃんは、それはそれはもの凄く怖いルックスでした。そんな私も3才から保育園に通いだして、子供社会の中で揉まれながら楽しく育ったのですが、うちが美容院でパーマ液の匂いがしたらしく、「まりこちゃんってお薬くさーい!」と言われるようになり、その上お友達の一人が、「り」の発音がまだ上手く言えなかったので、「まるこちゃん」と私を呼ぶようになり、結局生まれた時に付けられたあだ名をここまで引きずる事になったのでした。

To be continued

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちょっとお知らせビックリマーク

以前ブログでもお話しましたが、テレビ朝日の「快感MAP」の放送日が11月19日に決まったそうでーす!!
玄関で