母校、山梨県立甲府第一高等学校の、
2017東京同窓会が都内、
九段下にあるホテル グランドパレスで開催✨

僭越ながら、司会を務めさせて頂きました🙇

司会のパートナーは、
10歳先輩の“鷹野 晃(タカノアキラ)先輩”
(山梨県北杜市立武川中学校 校長)

「教員の道を選んだけれど、実は…
一高時代はバンド組んで、
僕はこう見えてボーカルしてたんだよ~❗
大手のプロダクションにも、
スカウトもされたんだから🎵」

てっ❗ほんと❕❔

とてもユーモア溢れる優しい先輩でした✨


鷹野先輩のお母さまは、
実家のいなり寿司の大ファンとのこと。
実家もまり子もお世話になり、
重ね重ね、
ありがとうございます😆🎶


山梨県立甲府第一高等学校は通称、
「一高(イチコウ)」、
「甲府一高(コウフイチコウ)」

1880年10月23日創立🏫
旧制甲府中学の伝統を継ぐ学校であり、
さらに江戸時代に甲府勤藩士子弟の教育を
目的として、甲府城郭内に設置された
甲府学問所にルーツがあるなど、
約200年近い長い歴史を持つ
山梨県一の伝統高。


伝統行事として、10月初旬に行われる
「強行遠足」が有名。
男子102キロ、女子42キロ。

私も三年間、頑張って、
完走しました😊✌

そしてもう一つの伝統行事✨

「応援練習」。


この日も山梨県からの先輩・後輩が…
全国各地、
世界中から、
活躍されてる同窓生が大集合✨❕

OBの生応援団の指揮で、
力強い校歌斉唱✨

改めて、
魂に、“喝💪”が入りました❗









名うての進学校ですのに、
一方では、個人の個性を大切に育む
自由な校風でもあったので、
私のような変わり者も
受け入れてくれるところでした。
同級生が必死で猛勉強をしている傍ら、
私はのびのびと歌を唄っていました😌

そんな学校ですから、
政界・財界は勿論ですが、
特殊な業界でも、
世界を舞台に羽ばたいている先輩、後輩は
非常に多いのもうなづけます……。



伝統芸能、「太神楽(ダイカグラ)」で
活躍中の後輩✨
「丸一 仙三さん」


いらっしゃいました❗稀有な存在✨
都内で「星のカラオケスクール」を
経営されていらっしゃいます、
先輩、“星野 眞さん”

嬉しい😆⤴
星野先輩のスクールで、
私の大ファンがいらっしゃるとのこと……😂

丸一さんのおめでたい芸に、
会場はますます大賑わいでした🎵



第80代 警視総監でいらした、
大・大・大先輩の
“井上 幸彦さん”
(東京同窓会会長)

他にも、
山梨県知事 後藤斎先輩や、
甲府市長 樋口雄一先輩、
尊敬する大先輩が大勢お見えでした。



今年の東京同窓会の幹事は、
私よりまるまる10歳上の先輩。

三年後の東京オリンピックの50歳になる年が、
甲府同窓会の幹事。
10年後の57歳になる年に東京同窓会の幹事。
きちんと生きていないと……と、
将来を想像しましたら、
緊張で体が震えます…💦
が、お手本となる素晴らしい先輩方に
恵まれていますので、
見習って頑張ろう❗と思いました。

今年の幹事の先輩方は、
団結力抜群で、
私もホスト役に加わらせて頂き、
非常に勉強になりました🙇❗

下記の写真は………
左から司会進行役
“鷹野 晃 先輩”
(山梨県 北杜市立武川中学校 校長)

まり子、

今回の会の総合プロデューサー
“竹内 宏彰 先輩”
(アニメーションプロデューサー/
一般社団法人国際声優育協会理事)、

テクニカルサポーター
“渋江 明 先輩”
(アップル🍎の林檎をかじった箇所を
作った研究者)


“朱宮 あけみ 先輩”、
“新海 一芳 先輩”、
大勢の先輩方、
おかげさまで、お世話さまでした🙇


生きるために必要な“積極的な心”を
この甲府一高で学べてよかった。

改めて、私はそう、思いました………。

生きていくには、
気持ちの持ち方が一番大事だということ。

健全な精神に、
健全な肉体が宿るということ。

生きていくための真理を教わり、
私の軸にもなりました。

原点に戻れたひとときに、
心から感謝申し上げます。

先輩方、
同窓生の皆さま、
誠にありがとうございました❗



結びになりましたが、
ブログにいつも心温まるコメント、
とても勇気をいただき、
ますます元気に頑張れます😊✨

皆さま、
ありがとうございます❗❗