おはようございます😊🎵




今朝、甲府市立西中学校の時の
大親友から応援の連絡が入った❤

「まりちゃん、呼吸を整えて、
丹田をグッと引き締めて
頑張ってね😉✋」





人生の中でなにか、
真剣の上を真剣に歩いてきた人は😜
異口同音に言う言葉。




“呼吸を整えて……”






彼女は甲府から出て23年。
警察署を経て、
長年の夢、
警視庁本部に
この春🌸栄転✨✨



当時の通っていた中学校は全校生徒で
約1600人。
14クラスもあるマンモス学校で
一組から14組まではかなり距離が
離れているにもかかわらず、
クラス替えをしても彼女とは
いつも昼休みになると一緒🎵

喧嘩も数えきれないほどしたけど😉
いつだって、どんな時だって
お互いの夢を語りあいまくっていた。



あの時の夢を彼女は実現したのだから
今、私も誇らしい気持ちになると同時に
更に気合いが入っています。



またやはり高校の大先輩である
某企業の社長からも
わざわざお電話を頂き、

「まりちゃん、深い静かな呼吸を心掛けて、
頑張れよ❗」との連絡📞











尊敬する先輩&友人たちが
呼吸、呼吸と言うものだから、
調べてみました。





人間が一日にする呼吸の回数は
約三万回👀‼


吸い込む空気の重さは
ご飯に換算すると、
なんと❗お茶碗100杯分🍚



きちんとした呼吸をすると、
体のすみずみまで酸素が送られ、
循環がよくなり
不調が改善、
健康的に綺麗になれるそうです✨😊✨








深く息を吸うことを心掛けて……

今日は慎んで楽屋入り致します🙇






本日はどうぞよろしくお願い致します🙇