ここぞというときに着たい大切なコーディネートができました。 | さあ洋服を脱ごう! 無重力着付けの鞠小路スタイル

さあ洋服を脱ごう! 無重力着付けの鞠小路スタイル

しんどくない 着崩れない むしろどんどんラクになる

こんにちは。
鞠小路スタイル東京教室の小林です。

10月に東京教室で開催された『紬collection』で、
私もついに関絹織物さんの着物を手に入れました。

{50F9A364-9BB7-4F4C-B775-C874C97FF025}

今までにも、関さんの大島紬を触らせていただいたり、羽織らせていただいたこともあるし、
着てる人の感想を聞いたこともあるので
その手触りの良さも知ってはいました。


この着物を着たら、きっといいに決まってる

と、想像はできますが、
やっぱり自分で着てみないことには、本当には分からない。
という歯がゆさを感じていたので、

イベントでお勧めされたときに、いろいろ葛藤はありましたが、
思い切って、決めました。

{4B181323-3D93-4BFC-AEA6-BBFFC8CA38B8}

仕立て上がった着物に触れたとき、
今までにも触らせていただいたことはあるのに、
初めて触れたように感動してしまいました。

はっとするしっとりさでした。

{9FF70899-B965-4A7C-B173-89D3BE71D909}


社員旅行で、鹿児島の関さんの工房に見学に行かせていただいたとき、
とても穏やかな人柄の中に、強いこだわりをお持ちで、
真摯にものづくりに向き合っていることが伝わってきました。

{69D11851-2BD9-4CAD-8A54-F4BE3EE59CDA}

関絹織物さんの着物は、たくさんの種類の糸を使って、どの糸を使うかは織りながらデザインしていくスタイル。
センスが問われるクリエイティブなものづくりだなと思いましたが、

それだけではなく、大切な工程は外部に出さず、自分たちでやるという品質にも強くこだわって製作されています。

{766E73B1-0ADD-4850-9AF6-8D7F692CF49E}

名前も直筆で1点1点書いて下っています。

こんな風につくっていただいたものなんだな
と思うと、とても力強く包まれているような安心感も感じます。

{C58F7C20-A5B8-45F3-A01F-35647C4233F7}

関さんが帯周りの小物まで全て選んでくださいました。
トータルコーディネートの完成です。
ここぞというときに大切に着たいコーディネートです。

※※レッスンのこと、教室のことなど気軽に聞きに来てください。※※

ちょっと気になるなと思ったら、毎月開催、教室説明会へどうぞ

 

↓画像ををクリックマウス

 

{D5B98B50-44AA-4870-A5BE-417AFA44B57C}