木村が講師養成コースを受講してみて変わったこと。 | さあ洋服を脱ごう! 無重力着付けの鞠小路スタイル

さあ洋服を脱ごう! 無重力着付けの鞠小路スタイル

しんどくない 着崩れない むしろどんどんラクになる

おはようございます、 京都マネージャーの木村です。

私が鞠小路スタイルの講師養成コースを受講し始めたのは、今から約1年半ほど前。

以前から着付け教室に通い、時々着物で出かけたり、着せ付けのお仕事もしていましたが、鞠小路スタイルの講師養成コースの受講前と受講後(現在)では、振り返ってみると、色んなビフォーアフターがありました。

例えば・・・


チェック着付けに1時間以上かけていた➡朝起きてから家を出るまでで1時間かからなくなった

チェック「こんな感じ」で着ていた➡持つ位置はここ、紐はここ、とはっきりして、なぜそうするのか?まで知る事ができた

チェック色んな着付け便利グッズを使用➡紐、伊達締め、帯枕といった最低限の道具以外使わなくなった

チェックウエストはもちろん、胸や肩にも補正は必須➡必要なところだけ補正する

チェック1日中、出先で着くずれが気になる➡気にならなくなった

チェック苦しい・肩がこる➡朝から夜まで着ていても平気

チェック着物のヘアスタイルはロングヘアーでアップが王道と思っていた➡ショートもダウンヘアでも色々アリやな

チェック上手く着られないのは、体のせい、着物のせい、寸法のせい➡うまくいかない原因のほとんどは着付けだった

チェック着付け講師というからには着せ付けもできないと➡講師と着付け師は別のお仕事だと実感

チェック着物が着られて詳しくなれれば教えられると思っていた➡初心者さんに分かるように伝えることが大事

・・・ぱっと思いつくだけでも、こんなに(笑)


そして最大の変化は、
「いつかなれたらいいな」と思っていた着付け講師に、実際になれたこと。

講師養成コースのカリキュラムには、もちろん、講師として必要なスキル・レッスンの進め方などが詰まっています。



4月開講講師養成コースのお申し込みを受付中です。
詳細・最新情報はこちらをご覧くださいませ。
京都教室リンクhttp://ameblo.jp/marikoji-style/entry-11754793430.html
東京教室リンクhttp://ameblo.jp/marikoji-tokyo/entry-11775220949.html