空がクリアです。

風が雲を吹き飛ばしました。

きのうの風で青梅がコロコロ。

梅のみ落ちても見もしまい…

 

発達した低気圧が北日本に近づいています。

東北の日本海側を中心に風が強まっています。
大気の状態も不安定で、
秋田や山形県内で、
突風被害の情報も入っています。
午後は、一段階風はトーンダウンしそうですが、
引き続き、気を付けてください。

また低気圧が不明瞭になりながらも通過する北海道は、
強まる雨とともに雷にも注意です。

西・東日本はすっきり晴れて、
暑くなっています。
暑さはあすにかけて、レベルアップしていきそうです。

あすはほぼ一日晴れ。
上空1500m付近12℃以上の暖気が流れ込み、
さらに地上で真夏日の目安となる、15℃以上の暖気もみられます。


あさっても晴れるところが多いですが、
西日本の太平洋側から、前線の雨雲が迫ってきます。

東海や関東も午後は雲が広がってくるでしょう。


新たに上空に寒気を伴った気圧の谷が通過する予想になりました。

前線上に低気圧が発生する傾向となり、
月曜日は、東海・関東で、
本降りの雨になりそうです。

とはいえ、まだモデル間で差がある状態。
はずれてほしいな…

なお、来週は前線がウロウロして、
雲の多い天気になります。

沖縄は梅雨入りが遅れていますが、
あす、もしくは来週火曜日には雨の季節に入りそうです。