けさは、都心からも雪化粧をした富士山が見えました。

きのうの北海道・旭岳に続き、
初冠雪の便りが届いています。

 

それにしても、カーテンを開けてみて、けさは、あれ?という感じでした。
きのうのイメージより雲が多い…すみません。
雲画像を見ると、関東から九州にかけては、上層雲が広がっています。
雲の切れ間から日の差しているところもありますが、

午後も雲の多い天気が続きそうです。
東京の最高気温は27℃の予想ですが、

長時間の日差しは期待できず、
予想ほどは上がらないでしょう。  

そして、秋を感じるどころか、冬の気配を発見!

日本海にはベナール対流の雲が見られ、一部すじ状の雲も現れ始めています。
すぐそこまで冷気が迫っています。
今夜は空気が入れ替わり、風もゴーゴー強まるため、体感の変化に要注意!

前線を伴った低気圧が発達しながら北海道に接近しています。


低気圧からのびる寒冷前線が本州付近を通過中。
北海道や東北~山陰にかけての日本海側を中心に発達した雨雲がみられます。
大気の状態が非常に不安定になっていて、
午前中、北海道・中杵臼では1時間に75.0mm、森野では1時間に72.5mmの非常に激しい雨を観測しました。
昼前には、富山県東部で竜巻の目撃情報が出されています。
北海道や秋田県内には、大雨警報が出ている地域があり、

北海道の日高地方には土砂災害警戒情報も。
土砂災害や低地の浸水などに警戒してください。


このあとも北日本を中心に、

上空5500m付近-21℃以下というこの時期としては強い寒気が流れ込むため、
大気の非常に不安定な状態が続きます。
雷を伴った激しい雨、落雷、竜巻などの激しい突風に注意してください。
また低気圧は今夜にかけて984hPaまで中心気圧が下がる予想で、
急速に発達する見込みです。


いっそう風が強まります。
あすにかけて予想される最大瞬間風速は北日本で35mで、
夕方以降あすにかけては、交通に影響が出るおそれもあります。
東・西日本も、しだいに北西の風が強まりそうです。



あす、低気圧はさらに発達しながら北海道の東へ抜け、西高東低の気圧配置に。
全国的に気圧傾度が大きく、風の強い状態が続きます。
特に、北日本ではいっそう風が強まりそうです。
また寒冷渦の周りをまわる小さな気圧の谷の通過に伴って、
北海道や東北北部を中心に、断続的に雨も強まります。
風の収束に伴って、局地的に雨雲が発達するおそれも。
さらなる雨量の増加に警戒です。


東・西日本の天気は回復傾向。
日本海側では雲が多く、晴れ間が出たり、雨が降ったりの変わりやすい天気に。
太平洋側ではあすこそ長い時間晴れますが、風の強い状態が続くでしょう。
なお、あす朝は、今シーズン最も肌寒い朝となり、日中もひんやりです。

あさって土曜日も、西高東低の気圧配置が続きますが、
等圧線の間隔はしだいに広がります。
あさって朝の気温は、あす朝よりもさらに冷えるところが多いでしょう。


まだ北日本の日本海側は寒気の影響が残り、雲が多く、時雨の天気です。
東北太平洋側~近畿は秋晴れ!
湿った空気が流れ込むため、
九州や中国・四国では雲の多い一日になりそうです。
東シナ海の前線がしだいに近づくため、九州南部では夜になると雨が降り出しそうです。

8日日曜日は、台風14号由来の湿った空気を受けて、
東シナ海にのびる前線の活動は活発化します。

前線上に低気圧もでき、しだいに東進。
西から雨の範囲が広がります。
きのうより陸地よりのコースとなったため、
九州では雨が強まり、大雨になるおそれも出てきました。

熊本、宮崎、鹿児島県内で、大雨の警報級の可能性が「中」となっています。
高気圧の縁にあたる東日本も、沿岸に局地的な前線ができて、太平洋側を中心に雨が降り、東海付近では雨が強まりそうです。


9日月曜日祝日は、前線が本州の南にのび、低気圧の東進に伴って、広く雨が降りそうです。
太平洋側を中心に雨が強まることも。
各地冷たい風も吹き、あまり気温が上がりません。

厚手の上着の準備をお願いします。

10日火曜日は、低気圧が東へ抜けて、また西高東低の気圧配置に。
北日本を中心に、北よりの風が強まりそうです。

きょう午後にも1か月予報が出ますが、
10月前半、季節がぐっと進みますが、
後半はまた少し足踏み状態となる傾向です。

一方、南の海上はまた騒がしい周期に入ってきました。

10月ともなると、近づく可能性は低くなりますが、

熱帯低気圧や台風ができやすくなりそうです。