先日の紫陽花。
色づきが進んでいました。

今、心がどよ~んとくもっているのですが、

自分を律して、

少しずつ気象の資料を見る時間を戻したいと思います。

 

暑いですね。

きょうからあす注意したい点は…

①黄砂

②きょう午後の西・東日本の雷雨(特に関東)

③あすの関東の低温

です。

 

まず、黄砂。

午前中は、広島や新潟、札幌で黄砂が観測され、
北海道では視程が10km未満になっている地域があります。

衛星画像で見ると、北日本の日本海側上空が茶色く見えます。

このあと徐々に薄まる傾向ですが、

きょういっぱいは洗濯物や車の汚れ、アレルギー症状の悪化などに気を付けてください。

image

雨の降る地域では、黄砂交じりの汚れた雨になりそうです。

 

次に雷雨。

北海道の北に寒冷渦があって、

水蒸気画像で暗域がはっきりしています。

上空の寒気の影響で、西・東日本の山沿いから雨雲が発生しそうです。

特に関東では、市街地でも雷雨になりそうです。


天気の急変に気を付けてください。

そして、あすの関東は一気に寒くなります。

本州の南を通過する低気圧の影響で、
冷たい雨が降り、低気圧に向かって吹き込む北風の通り道となるためです。
低気圧の北側の関東沿岸に、
局地的な前線ができるため、沿岸部では本降りになりそうです。

日中の気温はきょうより15℃近くも低くなるでしょう。


厚手の長袖をご準備ください。

その後、あさってから土曜日にかけては、おおむね晴れそうです。

先週土曜日に発生した台風2号、

このあと西よりに進んで、非常に強い勢力にまで発達しそうです。

まだ進路が定まっていませんが、
沖縄の南を通って、先島諸島などに、

湿った風を送り込む要因になるかもしれません。

今後またお伝えしていきます。