空気が凛としています。

冴え渡る空のもと、どんと構える明治神宮の鳥居。
分散型の今年は、この時期に、お礼と初詣をかねて参拝する方も多いようですね。

 

すっきり晴れている東京から150㎞ほど北西の群馬県の山沿い。

こちらみなかみ町の道路に設置されているライブカメラの様子ですが、
もはや道路がどこかわかりません。
たった一日で1mを超える雪が降りました。

24時間で128cm!
記録的な大雪です。

大雪警報が、新潟、群馬、長野、岐阜県内に出されています。

今、いったん雪が弱まっていても、
今夜からあす朝にかけて、もう一度雪が強まりそうです。

風が瀬戸内海を吹き抜けるため、香川や徳島など四国でも雪が降るかもしれません。


新潟や群馬の山沿いを中心に、さらに一日で1m以上の雪になるかもしれません!
なだれ、落雪、ビニールハウスの倒壊、交通への影響に気を付けてください。
 

きょうは、熊本で初雪、
西日本の各地から、初霜や初氷の便りが届きました。
真冬のような寒さは、金曜日の朝まで続きそうです。

金曜日昼間は、いったん寒気が後退しますが、
土日はまた北日本で雪が局地的に強まりそうです。

今週は、北極から吐き出された寒気が、
北半球の中緯度を覆いましたが、
いったんこの一連の寒気が抜けた後も、
また今月下旬に寒気が放出される予想になっています。


たとえ、今回の寒波を乗り切った地域であっても、
年内に大雪に見舞われるおそれがありますから、
冬装備、抜かりなくお願いします。

 

・・・・・・・・・

コメントありがとうございます。

いつも情報提供ありがとうございます。

雪はちらちら降るくらいが風情があっていいですね。

今年も、東京右派、ちらつく程度の雪が降ってほしいな。