けさ、代々木公園では、
この時期恒例の球根の植え付けが行われていました。

春にはかわいらしいチューリップで彩られることでしょう。
ありがとうございます。

きょう昼間は、南風が吹いて暖かい東・西日本。
ただ今夜には、一気に北風に変わってきます。
寒くなりそうです。

低気圧が発達しながら近づく北日本は、
今夜からあす昼ごろにかけて、荒れた天気になりそうです。

北日本の日本海側は、警報クラスの猛吹雪になるかもしれません。
新千歳空港など空の便にも影響が出る可能性があります。
 
上空の寒気の様子をみると、
あす流れ込む寒気が日本海北部に、
そしてシベリア付近にはさらに強い寒気が控えています。
このシベリア付近の寒気が流れ込むのは来週の月曜日、2月4日ごろの予想。
先週気象庁から発表された1ヶ月予報でも、
2月の上旬に厳しい寒さが予想されています。
気象庁の1ヶ月予報には、“負の北極振動”が現れやすいとの文字。
北極は、息を吸ったり吐いたりするように、
冷たい空気をためこんだり、吐き出したりを繰り返します。
冷たい空気を北半球全体に吐き出すタイミングが、“負”の北極振動です。
2月4日は立春ですが、春は名のみ。
チューリップが花開く暖かさは、まだまだ先となりそうです。

・・・・・・・・・・
15時追記
最新の予報では、
来週の寒気は北日本どまりの傾向となってきました。
一方、南からは、暖気に覆われる予想です。
このため、異常天候早期警戒情報では、
北海道が低温に、
沖縄・九州南部~四国が高温の予想になりました。
小さな日本列島の中で、北と南、極端な気温差ができそうです。