茨城で迎えた朝。
カーテンを開けたら、畑には霜がびっしり。
昨夜は、お世話になった方にごあいさつするため、
仕事終わり、渋谷から茨城の牛久にひとっ飛び。
常磐線に初めて乗りました。

ささやかなプレゼントを持って、ドキドキしながらの移動。
でも、息子はもっとドキドキ!
手作りカードを用意していました。
自分で、折り紙でハートを折ったんです。
お渡しすると、とても喜んでくださいました。

そして、けさ。
駅まで車で30分の道のりを、
電車に間に合うかヒヤヒヤしながらおとーさんに送ってもらい、
最寄駅にギリギリ到着。
おとーさんと息子に別れを告げて、ホームへと急ぎます。

車を降りると寒いなぁ、とポケットに手を入れた途端…

「やってしまったー!」
宿泊施設のカードキー、私、持ってる…
お借りしたカードキーは1枚だけで、息子の荷物はまだ部屋の中。

おとーさんに戻ってきてもらうのを待つと、
20分に1本の電車を見送ることになり、遅刻決定。

あぁ、困った…

「1番線に電車がまいります。危ないですから黄色い線の…」

ダメ元で、改札横の駅員さんに相談。
すると、親切に遺失物で一時的に預かってくれることになりました。
身分証明書を提示してくれれば、おとーさんの手に渡るようにしてくれるとのこと。

あぁ、助かったー!
ありがとうございます。
お世話になりました。

本当ウッカリを直さないと…!!
 
さて、きのうは、
高気圧と低気圧が交互にやってくるとお伝えしましたが、
低気圧が進んでくるタイミングを読むのが難しく、
3連休は予想の難易度が高くなっています。
連休の天気予報が見るたびに変わってる、とすでに思っている方もいるかもしれません。
 
けさの東京の予報。
気象庁は、予報の自信度とも呼べる“信頼度”を発表していて、
高い順にABCとしていますが、
連休中、土曜日と日曜日がC!
信頼度が低い、つまり当たりにくいということ。
さらに、最高気温は、
日曜日は13℃ですが、その下にはカッコで予報の幅がのっていて、
下は11℃、上は18℃まで上がる可能性があるとしています。
 
この時期の気温は大きく日差しに左右されますから、
ずっと雨なら11℃くらい、晴れれば18℃くらいまで上がる可能性があるのです。
 
このあとまた予報が変わるかもしれません。
個人的には、東京は、
土曜日午前は雨、日曜日はくもり時々晴れで夜にパラっと雨が降る見立てです。
大事な予定や旅行計画がある方は、
気象庁の信頼度や気温の幅も、
あわせてチェックしてみてください!
 
・・・・・・・・・・
コメントありがとうございました!
器用なこと、そうでないことの差が激しいですが…
1歳から小さなLEGOを扱っていたからか、細かい作業は好きなようです。
ごはんを器用に食べてくれると、母は助かるのですが。
 
 
・・・・・・・・・・・
13時追記
先ほど帰省予定の方に、寒波の見通しを聞かれました。
このあと、強い寒気が流れ込み、雪が強まる可能性があるのは、
24日クリスマスイブ、
27~30日の年末寒波です。

特に、年末の寒波は、かなり強く、

北陸や山陰の平地でも雪の量が多くなり、また東海道新幹線などの運行に影響が出るおそれがあります。
 
さらに…
アメリカNOAAの予想では、Uターンラッシュが考えれる1月3日も、
右端の日本が覆い隠されるほどの寒気が流れ込んでくる予想です。
年末年始の帰省の際は、交通情報をこまめに確認し、備えを万全にしてください!
 
1ヶ月予報で年末年始は、
ほぼ全国的に気温は低い予想になってきました。