急遽、石川県のばあばの家に行くことになりました!

“かがやき”に乗れる、と大はしゃぎだった息子は、
結局、新幹線に乗る直前に寝てしまいました…

着いてびっくり!

こんな2台も、かがやきが停まってるなんて、すごいね。

大人の事情に付き合ってばかりもかわいそうなので、
隙間時間を縫って、ばあばがお隣福井県の『恐竜博物館』に連れて行ってくれました。

「え?福井!」
と思いきや、便利な高速道路ができて、ばあばのおうちから、わずか1時間足らずで到着。


思っていた以上に迫力がありました!
動くティラノサウルスにビビって、息子はなかなか近づけません。
目を合わさずに、その場を立ち去ろうとしている…
 
おとーさんに肩車してもらって、なんとか近寄ることができました。
展示をゆっくり見たかったのですが、
今回はあまり時間がないので、駆け足で…
ブラキオサウルスは大きいね!
葉っぱを食べてるよ。
小さくても強くて凶暴な恐竜、大きくても優しい恐竜がいることを知ったようです。
 
気に入っていたのは、化石や岩石のコーナー。
 
外には恐竜モチーフの遊具も。
長い長いすべり台。
ティラノサウルスに食べられちゃうぞー!

さらに、屋外に広がる『かつやま恐竜の森』がおすすめと聞いていたのですが、
なんと、クマ出没で閉鎖!
冬眠シーズン前でエサ探しに出歩いているのかしら?
今年の営業は11月18日までとのことでした…
春になったらまた来よう。

越前大野のおそば屋さんでお昼ごはん。
七間通りを散策し、湧き水を汲んで飲んでいました…
本当は、越前大野まで来たのなら、
“天空の城”で知られる『越前大野城』にも行ってみたかったのですが、
今回は断念。

ばあばのおうちから、意外に近いとわかった福井。
今度はもっと時間があるときに来てみよう!

・・・・・・・・・・
コメントありがとうございました!
*上の息子さんもお誕生日でしたものね。
ママ歴勤続22年おめでとうございます。
本当にお疲れ様です。
おねしょの対応を朝やってから出勤なんて…
こればかりは乗り越えなくてはならない壁なのでしょうか。
*MINIの集まりは楽しかったですか。
高速道路やPAって、そんな集まりにも使われているんですね。
他の方の迷惑にならない程度で、みな趣味の車やバイクを楽しめるといいですね!