ご指摘を氣付きに変えること | 鈴木まりこ 何度でもやり直せる社会の実現

皆様から頂いたご指摘を氣付きに変えることで、人生がひっくり返るような出来事が多々訪れております。

 
感謝でいっぱいです。

 

さて、『私の大好きな』朝日新聞さんによると(笑)

 

小池都知事は都知事選立候補時に、既に自民党に進退伺いを出されていて、返答待ちのようですね。

 

若狭さんは厳重注意で終わられたそうですが、小池さんは特に自民党から正式な返答が表面上は未だ無いものと私は認識しております。

 

ですので、今の小池さんは、極端な話どの党にも遠慮することなく活動できる筈ですね。 

  

現実、私レベルでも影ではいろいろありましたから(笑)

  

水面を滑らかに泳ぐ白鳥は、側から見てどんなに優雅であっても、水面下では目まぐるしくばた足を漕いでいることでしょう。

 
誤解を恐れず何度も申し上げますが、例え都議会内のことであっても、方向性の異なる党との連立は避けて頂き、政策毎の是々非々の姿勢で都議会の運営をして頂きたいと強く思っています。

 
党派や垣根を越え、過去のしがらみを一掃して、ある意味政党のグローバル化を目指されているようであれば、小池さんを支持した一個人としては小池さんの理念で新党を立ち上げられ、新しい旗を上げることで都民を導いて頂きたいとも思っています。

 
私も、これからは自らも更に学びを受ける場として、参加型の会を立ち上げる所存です。

  

私が参加者の方々から学びを受けたいと思っています。

 
随時ご報告させて頂きますので、その際は皆様宜しくお願い致します。