こんにちはaknらぶ


今日は、病院での栄養支援
(指導という言葉は嫌いです)に立ち会った後ご飯kirakria*


NST(栄養サポートチーム)聴診器という


医師や管理栄養士、看護師、理学療法士などが
患者さんの状態を早めるために結集されたチームの
カンファレンスに参加してきました♥akn♥


自分だったら、どんな風に栄養指針を出すだろう?3
そう考えながらの参加は、とても刺激になりますねにこはーと



さて、話は変わりますが。。。
最近はよく自然に癒されていますクマはーと


$鶴田麻里子オフィシャルブログ「Life Is Naturally」Powered by Ameba

こちらは、自宅近くで拾ったドングリどんぐりはーと


とっても愛らしいですクマらぶ



そして、こちらは。。。
昨日お部屋に届いた観葉植物鉢植えkirakria*


$鶴田麻里子オフィシャルブログ「Life Is Naturally」Powered by Ameba


心の状態が良くないと
小さな幸せに気づけない事もありますがにこもじゃ


小さな事でも、幸せを感じられる
そんな感性と心の状態を保ちたいものですねaknkirakria*


さて、今日も頂いた質問にお応えしたいと思いますよポイント


---------------------------------------------------------------

Qこんにちは。いつも楽しく拝見させていただいております。
私は28歳の管理栄養士を目指し今年養成施設の卒業を
控えている者です。
私が管理栄養士を目指したきっかけは自身の摂食障害でした。
同じように苦しんでいる方のお役に立ちたいと思い学び始めました。
卒業後は、結婚をし落ち着いてから就職をと考えています。
しかし、一度も現場に出た事も無い私が思い描いていた
職に就く事は難しいのでしょうか?
年齢的にも若い方ではありませんし、近い将来子どもも欲しいです。
私の情報収集不足かと思われますが、とても不安です。
就職部の方からは新卒者で採用以外は経験者が優遇されると言われました。
長文になってしまいましたが、よろしくお願い致します。
ぽん吉 2011-08-31 14:23:30 [コメント記入欄を表示]

---------------------------------------------------------------


ぽん吉さん、質問ありがとうございましたaknらぶ


今年、学校を卒業なさるのですね帽子kirakria*
国試の勉強も頑張っている頃ではないでしょうか歩くマリオ??


さて、ご質問頂いた件についてですが
私個人的な意見としてお応えしますねクマkirakria*


まず、ポン吉さんご自身の経験から
摂食障害の方の役に立ちたい♥akn♥

言葉から、そのコミットの強さを受け取りましたクマkirakria*


一方、就職は結婚して安定してからという
気持ちについても、分からないでもありませんkirakria*


その上で、私だったらどうするだろう??

と考えてみたのですが。。。


おそらく、私なら
どちらも同時に実行すると思います♥akn♥


大切な事は、【想いの強さ】【行動力】だと思うのですaknkirakria*


人は、【環境】が変わる事によって(学生から主婦など)
【思考】や【目的】が変わることがあります太陽


【思考】や【目的】が変われば
おのずと【行動】は変わっていくでしょう歩くマリオkirakria*


なので、良くも悪くも、今やりたいと考えている事と
ズレが生じてくる可能性があると思うのですうにゅうにゅほし


そして、管理栄養士は、確かに経験がある人の方が
就職も優遇されるとも思います雨


ポン吉さんが、貢献したいと考えている職場は
病院になるのかもしれませんが病院ハート


現実的には、病院の管理栄養士も
基本的には充足している所が多いとも思いますうにゅうにゅほし



大切な事は


自分が今この瞬間、やりたい事

再度、じっくり考えてみる事かもしれませんkirakria*


1つずつしか出来ないという事は、必ずしもないんです♥akn♥kirakria*


ポン吉さんは、2つの事が両方できるという
可能性を持っていると、私は思いますよaknkirakria*


色んな事を経験する事で
人脈が広がったり、知識も増えたり、目標も高まったりしますクマ矢印


乗り越えられたら、分への頼が増すので
自信を持てる事にも繋がると思いますaknらぶ


でも、それは【行動】し【経験】した人でないと
分からない事でもあるのですうにゅうにゅほし雪の結晶


だから、私は【案ずるよりも産むが易し】
何でもやってみる事にしていますポイント


約束は、【自分で自分に限界をつけない】ということクマkirakria*


ポン吉さんも、自分のやりたいことを
後悔しないように生きてみて下さい歩くマリオ♥akn♥


私は、ポン吉さんを
いつだって応援しますよaknらぶ


私のコメントが、少しでもお役に立てたら嬉しいですにこハート


また、何かあればコメントして下さいねクマkirakria*


ありがとうございましたフラダンスらぶ


【質問はこちらのコメント欄にお願いします】

らぶTwitterらぶmariko0411フォローしてくださいひまわり2


鶴田麻里子鶴どんぐりハート