最近の様子。 | 寺下真理子オフィシャルブログ「Dreams come true」Powered by Ameba

日本は猛暑が続いているみたいですね!

こちらは、涼しくて長袖とカーディガンで生活しています。でも、夏だから夜の21時くらいまでお昼のように

明るいのですよ~~~キラキラキラキラ


私の窓から見えるおうちの前の遠り。Sablon地区。 21時でこの明るさ!!


♪Violinist 寺下真理子のベルギー音楽留学日誌♪

22時になった今、真っ暗です。


大学卒業したてのころ、親友とドイツを旅してた時を思い出します。というのは、その頃あんまり

夏(その時は6月だったので、まだ夏とは言えないかもですね・・)

のヨーロッパをしらずに、無防備に旅をしていたのですが。。。


ミュンヘンに行って、そこから1時間ほど電車に乗ってある湖にいったのですが、

夏(6月)といえども、ヨーロッパの昼夜の気温差は激しいもの。そんなことは知らずに半袖にカーディガン程度で出かけて、、、。

湖の近くは、日本の別荘地のような雰囲気で、人もまばら、お店もあまりない。

でも、外は明るく、いろんな所に見入って楽しんでいた私たち・・・。


夜ごはんも堪能して、「さて、そろそろ帰る~~?」

なんて友達と話して、時計を見ると21時過ぎ!!外は本当に明るくって、びっくりしました。

それに、駅からずいぶん離れた場所だったので、駅に急いで向かいました。


なんと、帰りの電車もチェックせずにいた私たちは、、、


時刻表を見て、「さっき電車行っちゃったね・・・次が最終だ!!」ってことに気づき。。。

そして、その最終が1時間後!!!!!駅にいた私たちは近くのベンチで座って待つ。


ドイツの湖の周辺の気温はそこからぐんぐん下がりました。

21時から22時の間で外は真っ暗になり、気温がありえなく下がり、

冬のような気温に。。。(南ドイツのほうが北ドイツより寒いことが多いんですよ!アルプスが近いから

ということのようですが・・・。)

街ならよかったのですが、湖の近くということで、人気や店があまりなく、駅周辺のお店は夜だったので全部しまっていた!


私たちは電車を待っている間、温まる場所もなく本当に不安と寒さで、だんだん口もきかなくなり、

私も最後の方は記憶が飛んでるというか、、、笑 それほど寒かったです。

ガタガタ震えだし、もうだめ?!みたいなところで、やっと電車が到着!

30分遅れ。1時間半、凍えるほどの寒さの中薄着で待っていた私たちは、

暖房の効いた電車で二人で泣いていました。。。

「助かった~~~・・・ぐすん」

そしてやっと11時半頃ミュンヘン駅に無事到着!!嬉しかったな~~無事ついたあの時は!


いろんな失敗をして、強くなったり学んだりするもんですね!LOVE

今となれば、なんだかいい思い出ですけどねはーと


なんだか、話が膨らみましたが、先日から友達がドイツから訪れていました。


チェリストの奥田なな子ちゃんハート×2かわいい芸高の時の2つ下の後輩です☆

いつか一緒に共演したいものです。現在はベルリンで勉強している彼女。

ベルリンは本当に何でも安くて、治安がよくて、ブリュッセルとは大違い!です笑

ブリュッセル、私は気に入ってますが、治安が今一つなのは、結構気を付けているところ。

自分の身は自分で守らなければ、海外では本当に危ないですからね!!


また、ベルリンにも遊びに行かなきゃ!演奏会の質は世界一かもですよね!ハート1

秋頃ねらってます。演奏会も多いし♪


♪Violinist 寺下真理子のベルギー音楽留学日誌♪


なんだか、長くなりました~~~!!


ではでは、そろそろおやすみなさい~☆


MARIKOクマ