ゆめみる宝石      ブログへ訪問してくださり

             ありがとうございます。

             いいね!やフォローも

             ありがとうございます。

             

           悪性リンパ腫で闘病していた母が

             令和6年2月29日に他界しました。

             両親を看取ることが出来たことに

             感謝です。


             子育てをしていく中で

             改めて親のありがたさを感じます。


            親の思いを感じつつ

           子育てに奮闘するアラフィフmamaが

           泣いたり、笑ったり

           家族の日常を記録します。            ゆめみる宝石

最近、ブログの更新サボり気味です。

というか、母が亡くなって実家を我が家が管理することになりましたが、二重生活でWi-Fiを引っ越しが出来ていません。

ギガ節約中ということもあり、なかなか皆さんのブログ巡りも出来ていません泣き笑い

そして、やはり、母が頑張って闘病している時は、色々な不安や不満など、ブログで吐き出すことで、とても気持ちが救われていました。

何より、母との日常の記録(思い出)を残しておきたい気持ちもありました。


母が亡くなって、2回目の月命日です。

先日、四十九日が終わりましたが、まだ納骨していません。

父も待っているだろうと思うのですが…


母が闘病している時、亡くなった時

本当にたくさん涙を流しました。

母が亡くなってから2ヶ月がたちますが、あまり泣いていません。


父は自宅で看取ったから、いつまでも悲しみが続いたのかなぁ~、思っていました。

母は入院していて、一緒にいられない時間の練習が出来てたから、思ったよりも早く立ち直れたのかなあ~と、思っていました。


違いました。勘違いでした。

立ち直ったのではなく、悲しみに気付かないフリをしていたことに気付きました。


子供達がいてくれて、色々やることがあって

ありがたいと思いました。

1人だったら、とてもツラかったはずです。


来月は母の日です。

母が亡くなって初めての母の日です。


母の日のプレゼント。

毎年、義母と母にプレゼントとお花を渡していました。

今年は、選んでも母に渡せないことが寂しいです。そして、複雑です。


と言うのも

結婚した頃は、義母がとても嫌いでした。

色々とあったのです悲しい

親には話せないようなことが色々ありました。

でも、旦那さんの立場もあるし、心配かけたくない気持ちもあり、親には話せませんでした。

時間とともに、義母や義姉も変わってきて、優しくなり、平気になっていました。

私自身も、旦那さんの親だから、旦那さんのためにも上手くやっていかなくては…という気持ちもあり、努力していました。

ですが

適応障害になってから、義母の口調に不安やストレスを感じてしまい、まだ病気になる前のような強い気持ちは持てずにいます。


毎年、誕生日や父の日、母の日、敬老の日は

旦那さんがいなくても、子供達を連れて必ず行っていました。

今は、旦那さんが一緒でも不安な気持ちになるのです。


あ~、今年は何をプレゼントしようかなあ。


皆さんは何をプレゼントしますか~。


最後まで読んでくださり

ありがとうございました。