これはねぇ。心配です。



__________________________________
眠りとお風呂の専門家の小林麻利子です
〜 生活習慣改善サロン Flura代表
 

⭐️最近の著書

📕ぐっすり眠れる、美人になれる!『読む お風呂の魔法』(主婦の友社)

📕『あきらめていた「体質」が極上の体に変わる』(ダイヤモンド社)


⭐️3/31(土)札幌の大丸にて
睡眠改善セミナーやります!
予約受付は3/20
__________________________________
 

息子がいるので、夜は外には出ませんが、


地方出張の際は、一人なので、
夜遅くに電車に乗ることも。




この間、大阪での睡眠セミナーの帰り、




息子は早々と、パパに寝かせてもらっていて、
帰っても一度も会えず朝を迎えることになるため、

夫が、温泉でも行ってきたら?
の提案に乗り、




日帰り温泉に行って、帰りました。

いろいろ気づくことがあったので、
このときのこと、またご報告します!






それで22時台の電車に乗ったのですが…




えっこんなに明るかったっけ……

と驚くほど、明るかったです。





電車の中の人たちをみると、
みんなスマホ📱しかみてなくて、




観察すると、もう、まばたきもせず、
みんな見ている!



あとは、寝ている人、多い!
↑寝ている人については
また今度お伝えします。これは、いかん。




もう、なんだかね、
日本の行く末が心配になりました。




すでに、世界で一番、眠れていない国なんですよ、日本って。

これはまずいなと感じました。





夜の電車が明るいのは、

犯罪を防止するためもあると思います。




仕方ない話かもしれない。


でも、どうにかなりませんかね?
電車の会社さん!





あと乗っている人!




もうね、明るすぎるから、

対策しましょうよ!




せめて、スマホ、やめましょうよ!





私が乗るときは、


目は伏し目がちに、
可能ならブルーライトカットメガネ、

してます。




オンオフ切り替えられないまま帰ることになるので、音楽聴いたり、アロマを嗅いだりもしますね。




外は真っ暗なのです。

なのに、この、不自然な光り!



コンビニより明るいんじゃないかと思いました…天井低いから、結構影響あると思います。



22時くらいからメラトニン分泌すること多いですが、このままでは分泌抑制させてしまいます。




照度計は持っていないので、
測れませんでしたが…



 


ちなみに、照度計は
スマホのアプリでもあるし、
数千円でも売っているのですが、


正直、細かい数字も出ないし、
あてにならないかと思います。



20万くらいだして、いいくらいかなぁと。




安くて高性能の照度計
知っている方、ぜひ教えてほしい。

できたら1ルクス以下まで細かく測れるものがほしいです。





話脱線してしまいました。






とにかく、明るすぎる電車。


当たり前に、ふつうに、乗っていたら、
ちょっと危険かと思います。



1時間も2時間も乗っている方は特に!




ぜひご参考にしてください。









マンツーマンレッスンは予約1年半待ちで取りづらいので、

体の悩みがある方は、著書をお読みください。




 ⭐️あきらめていた「体質」が極上の体に変わる』(ダイヤモンド社)
📘楽天Amazonはリンクから。
 
 
 
 
 
 
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
 
ドキドキ小林 麻利子プロフィールは こちら
ドキドキフルーラのHPは こちら
∟体験レッスンは こちら
∟予約は こちら
ドキドキメディア出演依頼は こちら

~メディア情報~
【書籍】
あきらめていた「体質」が極上の体に変わる』 (ダイヤモンド社)
美人を作る熟睡スイッチ』(G.B.)

【雑誌】
☆美的(小学館)
☆GISELe(主婦の友社)
☆anan(マガジンハウス)
☆SODA(ぴあ)
☆AneCan(小学館)
☆美人百花(角川春樹事務所)
☆GINGER(幻冬舎)
☆CanCam(小学館)
☆ar(主婦と生活社)


【テレビ・ラジオ】
☆ TBS TV「初耳学」
☆ TV宮崎「U-doki」
☆東京FMラジオ「高橋みなみの『これから、何する?』」
☆FM高知・沖縄・KOBE・愛媛ラジオ☆Beautytalk~イッてええのん?~
☆JFNラジオ「Simple Style –オヒルノオト-」
☆東京MXテレビ「5時に夢中」
☆ラジオ日本「I love beauty」パーソナリティ
☆Ustrieam「こだわりのセンス」パーソナリティ


【WEB連載】
anan(マガジンハウス)「小林麻利子の美人の作り方」
VOCE(小学館)連載
ダイエットポストセブン(小学館)連載