こんにちは。

仕事のストレスからうつ病発症し退職、自宅療養を経て就労移行支援所に通所し、障害者雇用で就職したパリコです。

お読みいただきありがとうございます。

うつ病発症の経緯はこちら↓


寝たきりだった私が徐々に寛解に向かい、就労移行支援に通うまではこちら↓


就労移行支援を経て障害者雇用で就職した経緯はこちら↓











私はずっとある社員さんから仕事をもらってました。


その社員さんは部署内でもっとも若く、課長も私に指示を出すことで本人の勉強になればいいと思ってるようでした。


若手と言ってももう30代なので十分頼れるんですけどね。


そして最近、別のベテラン社員さんから仕事をもらうことが増えました。


その方は40代で知識も経験も豊富、説明も指示も端的で分かりやすく無駄がないです。


人当たりもよく対応も丁寧、いつもにこやかでたまに面白い。


パーフェクトヒューマンかな?と思ってます。


私の部署内はクセのある人がおらず、皆さん穏やかで真面目です。


職種的に職人気質でもくもくと仕事をする人が多いんですけど、ここまで嫌な人がいないのも珍しいと思います。


他の部署ではいろいろな人がいるみたいですが…


実は今日、そのパーフェクトヒューマンからもらった仕事でミスをしてしまい、やり直しになってしまいました。


ちゃんと確認せず思い込みで進めた私が悪かったんですが、その社員さんも説明不足だったと謝ってくれました。


明日からそのやり直しの仕事を進めますが、やはり私を信頼して仕事をくれてると思うので、ちゃんと答えていきたいと思います。