こんにちは。
仕事のストレスからうつ病発症し退職、自宅療養を経て就労移行支援所に通所し、障害者雇用で就職したパリコです。
お読みいただきありがとうございます。
うつ病発症の経緯はこちら↓
昨夜はいつも通りゾルピデムを1錠服用して就寝しました。
でも会社のことや医師の言葉が頭から離れず、マンション購入の相談をしようとしたけど突っぱねられたことなどが頭をぐるぐる廻り、頭が冴えてしまってなかなか眠れませんでした。
しんどくなりもう早く眠ってしまいたい、楽になりたいとなり、ゾルピデムを5~6錠一気に飲みました。
5~6錠と言っても全部ではないため、ODとは言いつつも調整して飲んでます。
以前もODしたことがあるのですが
この時よりは少ないかな。
この時にもうしないと決めたはずですが、1年半ぶりにまたやってしまいました。
この時は就労移行に通っていましたが厄介な利用者に絡まれ、スタッフも及び腰で放置されていたことがショックでした。
そしてとどめの医師の「仕方ない」と言う言葉。
自分が一方的な被害に遭いながら回りの動きが鈍く、そして医師にも突き放されるとODのきっかけになるみたい。
今はSさん始め社長も管理職も把握はして動いてはくれましたが、やはりSさんが気遣いで私を話し合いから遠ざけ私が孤独感や孤立感を感じていたことが大きいです。
あとある事情でSさん自身が女性社員に大きな処分が下ることに消極的なので、そこも温度差もあり。
事情は聞いてるので理解はしますが、私が我慢するのはしんどいと週末には伝えました。
ODしたことをSさんに伝えた方がいいのかな。
私がそれだけ追い詰められてると言うことが伝わるのか、必要以上に気苦労をかけてしまうのか。
診察は4週間後です。
もうその時にはマンションを買ってるかもしれないのでその事後報告と、ODのことは伝えようと思います。
ODしてる患者も見慣れてると思うので医師も淡々と聞くような気がします。