こんにちは☆


パイシェルです(^-^)

 

今、ツバメ号とアマゾン号の続編を読んでいます

 

ツバメの谷という名前の本で、ツバメ号とアマゾン号の時から一年たって、再び、ヤマネコ島にキャンプにきた子供達の、にぎやかな冒険ごっこのお話です


ツバメ号とアマゾン号について書いたブログ


今回は、ツバメ号が文字通り難破してしまったりするなどの事件や、すてきな秘密基地のような谷を発見してそこに住んだり、洞穴を発見して隠れて、友達である、アマゾン海賊たちの不意打ちをかわしたりなど、いろいろな出来事があり、私も一緒に探検しているつもりになって、楽しんでいます

 

大きな出来事というか、実際に冒険に行くわけではないのにこの本を読んでいると、子供達と一緒に、なんかウキウキしてしまうのが不思議です

 

そして、出てくるみんな、普通の子供達で、特に目立つキャラクターがいるわけではないのに、退屈に感じさせないのもすごい

 

そのおかげもあると思うけど、キャラクターに、親しみを感じて、感情移入もしやすいです

 

それに、出てくる大人たちのほとんどは、子供たちの冒険ごっこの夢をこわさないような、話し方をしたり、遊びに付き合ってくれます

 

だから、想像しながらだけど、ほんとに冒険してるみたいに、みんなすごく楽しそうなんですよね

 

そんなみんなの夢いっぱいの遊びの中に、読んでる方もすっとはいっていけて、楽しい気持ちにさせてくれるのが、この物語の魅力かもしれません


それに船を操縦したり、谷を見つけたり、現実の楽しいこともまじっているので、ますます探検している気分になれます

 

シリーズまだまだ続きそうなので、少しずつ読んでいきたいな♪

 

 

 

 

それから、最近本を読むことがふえて、読みたい本もどんどん増えています

 

それもまた嬉しい^ - ^

 

「赤毛のアン」を一からまた読みたいし、ローラの物語の一部で、ローラの夫アルマンゾが主人公の、「農場の少年」、それから、ローラとアルマンゾの結婚してからの話である、「はじめの四年間」はまだ読んだことが無いので読んでみるつもりです

 

あと、こないだから気になっていた、ローラの生涯を、物語にないところまで、まとめて書いてある本、「大草原のローラ90年間の輝く日々」とかも、手に入ったので、早速読んでみています

 

そちらは、今まで知らなかった、語られなかった物語の裏を見れる感じで、とても興味深いです


本当のローラを知れる感じ・・・

 

しばらくは、本の世界をさまようかも^ - ^ 

 

たくさん、読みたいものがあるっていいですね

 

まだまだ、読書週間続きそうです


 

 

 

 あと、これからの時期にあうかなと思う、KOKIAの歌をちょっとだけ載せてみます

 

どんな歌かというと・・・


雫の唄という歌です(多分雨粒のイメージです)

 

まだ、梅雨時ではないので、ちょっと早いかもしれませんが

 

聴いててとても楽しい、心地よい歌です


この歌の面白いところは、歌詞がない歌だということ

 

それでどうやって歌ってるのかというと、雫に見立てた音、(KOKIA語とも呼ばれているみたい)で歌ってあるんです

 

だから、これを歌おうとしたら、結構難しそうなのだけど、それでも、家族は真似して歌っていました

 

私は一度だけチャレンジしようとして、挫折してしまったような・・・(^-^;

 

とにかく面白い歌です

 

途中擬音語、ぽちゃん、ぽちゃんと出てきたり、水溜りを雨粒が楽しく跳ねているような楽しい歌です

 

よかったら、聴いてみてね(*^_^*)

 

雫の唄

読んでくれてありがとう☆


では、またね♪