都内在住、主人&姉妹との4人暮らし
見に来て下さり、ありがとうございます。
今日は♡
ずっと行ってみたいお店のListに入っていたところへ行ってきたお話です。
想像以上によかった!!!

Drape 東京會舘✧*。
クラシカルフレンチをお手頃価格で頂けるお店。
私はフラッと1人で行きましたが、予約をして行った方がいいかな。笑
場所は勝手に東京會舘のすぐ近くと思っていましたが、日比谷にあります!
やっぱりランチタイムはビストロプレートセットがおすすめかと思います◡̈♥︎
名物のウフマヨ知らんけどー。笑
この日の私、めちゃくちゃ美味しいパスタが食べたい気分で。
広尾の沢村に行こうか悩んでいたのですが、こちらのプレートはハンバーグやペンネと、美味しいものをちょこちょこ食べれるな〜と。
結果、Drapeにしてよかった!笑
私は12時過ぎに行ったのですが満席に近かったです。
1人だし、予約もしていないのでカウンター席で。笑
私もその方が気楽で良いです( ˘꒳˘ )
これがこの時の写真ですねー♡笑
では、メニューです˚❁。.・
ライトプレートセットというのもあります。
オムライスも美味しそうだったー♡♡♡
ランチセットもとてもお得と思う♡
でもミニデザートがマロンシャンテリーではないので、それ考えるとやっぱりビストロプレートランチが最高?
オーダーして待ちます。
あ、ミニマロンシャンテリー付きにしたよ!
ではお料理です。
季節のスープはかぼちゃのスープ、キャラメルソースがけ。
甘いスープにわーい♡♡♡
とっても好みでした!
パンは2種、コーンブレッドとフォカッチャ。
私はパンを食べきれなかったのですが、お代わりもいただけるようでしたよ( ˘꒳˘ )
そしてお待ちかねの!
ビストロプレートになります◡̈♥︎
少しずつ、色々頂けるのって嬉しい!
・彩りサラダ
・ウフマヨ
・キッシュ
・合鴨の燻製
・マッシュポテト
・スモークサーモン
・真鯛のソテー マスタードソース
・ハンバーグステーキ 香草バターソース
綺麗ですねぇ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)
辛口を言ってしまえば、作りたてではないため、基本、冷めてる。
それだけが残念ポイントかなぁ。
キッチンカウンターに沢山お皿を並べて、盛る形なのです。
細々しているから仕方ないけどね。
最近、少食(加齢)なので全部食べ切れるかやや不安だったのですが、どれも丁度良い量で美味しく頂けました!
主人は足りないと思う(・Θ・;)
事前に苦手な食材も聞いてくれて対応してくれるところとか、ほんととても良かったです!
では、東京會舘と言ったら?笑
デザート編は次の記事にまとめさせてください◡̈♥︎

昨日の私♡・・*・・無駄に仕事モード
昨日は…
仕事からプライベートへの切り替えが上手くできず、家でもどーんと暗くて。
やっぱり人の死には慣れないものです。
だいぶエネルギー持っていかれる…。
まだ死んでいませんが。爆
アンファミエで買ったナースグッズがやっと今日届くそう。
そして神戸までの旅券も取りました。笑
スマートEX、初めて利用したわ。
アナログですが、やっぱり秒針大事。実測じゃ!
私はマイメロちゃんを買ってしまったけど、マリクワもシンプルでいいですね♥︎
黒買いましたー!
名入れしてお気に入り♥︎♥︎♥︎
神戸に行ったら、生田神社とfamiliar本店には必ず行きたい!笑
ちなみにふるさと納税でこちら頼みましたが、まだ届いてません。笑
やっぱりこのポーチ欲しい…。













