都内在住、主人&姉妹との4人暮らし
見に来てくださり、ありがとうございます。
こちらの記事の続きとなります。

これが絶対食べたかった!焼栗餡あんみつ
クリーム白玉焼き栗あんみつ 税込1,760円
マロンアイスに焼栗餡。
茹でたての白玉に、杏が3つも!
そして下には讃岐屋さんの逸品の男前な寒天が潜んでます!
このボリューム伝わりますでしょうか…?
もりもり!
いただきます!
まず真っ先に感動レベルだったのが、白玉が美味しい!
これまでおかめの白玉美味しいな〜とは思っていましたが、同レベル!
まだほんのりと温かく、弾力すごし!
でもおかめの方が大ぶりかな。
そして焼栗餡も美味しいんだけども、それ以上にマロンアイスが完全に大人味〜。
イタリア栗のアイスなんですって♡
このアイスだけで十分、看板メニューにしてもいいくらい。笑
杏も大粒ご立派です!
でも実は私、杏は好きでも嫌いでもないので、本音は1個で十分だったり。
男前な寒天は相変わらずで、大きめカット、ぷりんぷりん具合でして、お昼代わりに食べに行ったものの完食できませんでした。笑
ずっと行ってみたかった店舗、そして大好きな栗シーズンの時にシーズナルあんみつを頂けたことは嬉しい(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)!
ただここからは辛口本音。
♥︎本音で書きます…
平日でも並び、店内でもサーブされるまで並び…
店員さんは忙しそうで殺伐…。
個人的に癒されポイントがなかったです。
私の中であんみつをいただける甘味処って、サクッと入れて帰れる気軽さを重んじているので、そのニーズはなかったなぁと。
駅からもなかなか離れていたし。
なので私としては、デパートの催事でイートインしたり、テイクアウトアイテムを買えたら満足かなと。
店舗に再訪はないかなというのが本音です。

今日の私◡̈✐ꔛ 合判に同伴してます
今日のサピックスオープン合格力判定に私が同伴してます。
以後、合判。
「ごうはん」と略化して呼ばれてます。
待っている間にブログのストック書きたい!
帰宅したら、部屋を片付けたい( ¯꒳¯̥̥ )︎
サピのプリントが山積みです…。
姉さんの志望校ブレブレ問題に関しては…
模試直前にもめたくなかったので、誰もそんな騒動は無かったことのように振る舞ってます。笑
サピの先生には速攻、電話しました( ・᷄ὢ・᷅)و ̑̑
とりあえず今日も頑張ります。
てかスタートダッシュで買ったcocaのトレーナー、私、色間違いしてオーダーしててショック!
本当に私、頭大丈夫?
これはすっごく可愛かったです♥︎♥︎♥︎
これも早速付けてます◡̈♥︎
やっぱりバイカラーがとりわけ可愛い!
シルバーは後から追加オーダーしたので、まだ届いていません。汗
本日雨の日。
このパンプス最高です♥︎♥︎♥︎
雨の日だけど、お値段優しいゆえ、ガンガン使えちゃう本革バッグ◡̈♥︎
今日もA4資料とかもらうので、こちら持ってます。











