都内在住、主人&姉妹との4人暮らし


❤︎❤︎❤︎

コロナを機に潜在保健師(専業主婦)を辞め、
日々、ワークバランス模索中なA型の私。

職場結婚♥︎典型的B型男児のうちの人。

破天荒AB型、現在SAPIX生の姉さん。

ポケモンのプリンですか?A型のたまこちゃん००♡⁾⁾

楽天ROOMはこちらにて


   





見に来て下さり、ありがとうございます。


今日は♡


他力本願で手元に届いた、FEILER×KAWAIのコラボハンカチのご紹介です♡









ある意味、フェアなFEILERの抽選


40歳中年女性がハズレ、49歳中年男性が当たりました。

めちゃくちゃ49歳男性って転売ヤーぽくないか?笑


そういう意味ではFEILERの抽選はフェアですね〜。


先日のピオヌンナルの先着販売より、私は当たらなくともいいから抽選でいいです。

先着販売は販売開始前からだいぶスタンバイしなきゃいけないから、働いている身としてはほんと不利。涙


お気に入りのショップからもヌビバッグ出てる〜♡







さて、おっさんが受け取りに行ってくれました。

この子です♡

きゃあ、可愛い(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)!私、このピンクの色味がほんと好みなの!

ただ、このハンカチを受け取るにあたり、おっさん葛藤があったそう|д꒪ͧ)…


フェイラーのピンクって大好き(*´꒳`*)

全部持ってまーす。爆







♥︎おっさんの葛藤…

抽選で受け取った方ならご存知かと思いますが、織を全く選べないんですね。

出されたものを受け取らざるを得ない。


ここからは辛口失礼!

FEILERさん、色んなところとコラボし始めて、人気がさらに増し抽選が増えるにつれ、昔より品質管理が落ちた気がします。

量産ゆえに、え?こんな織で検品通ったの( ꒪⌓꒪)?ということが増えました…。


その話を主人は私から聞いていたから、渡されたハンカチの鍵盤がぐちゃぐちゃな織を見て、どうしよう…と思ったらしい。


でも抽選の品は渡されたものを受け取るのみで選べない。


普通に会計はしたけど(自分の後ろに何人も並んでいたこともあり)、外に出て、これで帰ってよいものか20分くらい店頭で悩むおっさん。

めっちゃ鬼嫁なのか、私?笑


結果…

店に戻り、レジに誰も並んでいないことを確認して、

「ちょっとこの織はあまりにも…」

と伝えたらしい(๑¯ਊ¯)σ


50近いおじさんが1人で来店しているものだから、

「あ、先ほどの方!」

と覚えててもらえていたおっさん。笑


そして上記訴えに対し、

「ちょっとお待ちください…」

と、裏に店員さんが行き…

店員さん間の中で話し合いがなされたのでしょう。

もちろん選ぶことはできないけども、交換してもらえたおっさん。笑


そんなエピソードがありました。


個人的には、織も個性。

完璧は求めないけど、でもあまりに雑すぎるのは嫌。


なのでやっぱり自分で好みの織を見て購入したいものです。


「抽選」という形で選べないのであれば、選ばれた人が買えるのだから、商品自体も検品できちんと選ばれたものを揃えて頂きたい。

普段以上に検品は頑張って頂きたいものです。


これが一個人が最近のFEILERに思う気持ちかしら。

辛口失礼!




話は戻して!

KAWAIからのピアノが受注販売されるのね♩¨̮⑅

お、お値段が!笑

2万円ぐらいだったら、我が子に買ったな!笑


我が家は当時、これ買った〜。




インテリアの関係で上の白のアップライトにしたけど、実際のアップライトは黒です〜、鏡面です。笑

あ、KAWAIでなくYAMAHAです(๑¯ਊ¯)σ



これも素敵♡

グランド買えないから(๑¯ਊ¯)σ、せめてこれなら!笑





そんなKAWAI×FEILERのコラボハンカチ話でした♡


ピオヌンナルのバッグの話もまた書きたいですね。


そして今度、ポムポムとのコラボも出ますね!

たまこちゃんが欲しい〜♡と言っているので、母、抽選参加予定ですʕ•ᴥ•ʔ









でもたまこちゃん、今ではすっかり1番の推しはマイメロ♡

一緒にお店に行って、可愛い子選んできました♡





サムネイル
 

以上♩¨̮⑅

今日も家事に育児に仕事に
頑張りましょう。

本日もお読みいただき、
ありがとうございます。