都内在住、主人&姉妹との4人暮らし
見に来てくださり、ありがとうございます。
こちらの記事の続きとなります。
すいません…昨夜は疲れて記事書けず( ¯꒳¯̥̥ )︎
更新遅くなりました…。

アンテナショップ巡り
♥︎出たら目の前に新潟のアンテナショップが!
セリアで買い物して、セリアが入っているイグジットメルサから外へ出たら、丁度斜め向かいに新潟のアンテナショップ!←メルサにはよく行きます。笑
吸い寄せられるように入店〜笑
茶豆!
そして私の中で新潟は柿の種!笑
私、この手のパン好き♡
カステラとか蒸しパンとか♡
でもマーガリンだったか、ショートニングを使っていたので購入は見合わせました。汗
店員さんのおすすめはいつも参考にするタイプ。笑
♥︎キッチンツール等に目がないです✧
食べ物系は1階、2階には伝統工芸品が。
カトラリー類やキッチンアイテムは主婦ですもの、見ててテンション上がりますね〜(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)!←私は形から入るタイプ!
1番目を惹かれたのはこちら✧
このおろし金なんて可愛すぎません?!
色がほんと綺麗✧
この箸&箸置きセット可愛い!
このピンク好きだなぁ♡*॰¨̮
今回のマラソンで買いたい!
伝統工芸品と言っても近代的なデザインのものが多く、これまた新鮮で、見ててとても楽しかったです♡
♥︎購入品どうぞ!
新潟ではちょっとしたお菓子を買ってきました。
その前の岩手でちょっと嵩張るもの買っちゃってたのよ〜(੭꒪꒫꒪)੭⁾⁾
アンテナショップ巡りの際、たまこちゃんにもエコバッグを持たせ、たまこちゃんも戦力にしてます。笑
縫製は甘々だけど、デザイン&サイズ感が大好きなモノプリ!
愛用してます◡̈♥︎
チョコミントみたいな配色で可愛い♡
この新潟のアンテナショップの少し横に、岩手の次に大好きな長野のアンテナショップがあるんです!
これはまた次の記事にて◡̈✐ꔛ

本日はP倍率の良い日˚❁。.・
今回は会期短めなので、買うなら20日の今日です◡̈♥︎
あと9月下旬ということを考えると、ふるさと納税は片付けておいた方が良い!
ポイントつかなくなっちゃう( ¯꒳¯̥̥ )︎