都内在住、主人&姉妹との4人暮らし


❤︎❤︎❤︎

コロナを機に潜在保健師(専業主婦)を辞め、
日々、ワークバランス模索中なA型の私。

職場結婚♥︎典型的B型男児のうちの人。

破天荒AB型、現在SAPIX生の姉さん。

ポケモンのプリンですか?A型のたまこちゃん००♡⁾⁾

楽天ROOMはこちらにて



見に来て下さり、ありがとうございます

なんか…
9月に入ってから突如、中学受験の伴走が忙しくなりました。

親がポンコツなのが1番の原因ですが、過去問が本当に大変…(꒪⌓꒪)

このことはまた改めて書きます。


そしてタイトルにある通り、よく先生は「6年生は忙しいから、5年のうちに学校見学に行っておきなさい。」と言ってくれてましたが、これ本当にです!爆
いや、サピよりも具体的にお話ししましょう。涙










たまこに感謝!じゃなきゃ、母入れない。涙


これまで、6年生になったら土日も塾で忙しいから、学校見学等はいけないという認識でした。

実際、その通りです。

9月から姉さんは土曜も日曜も基本、サピです。


なので5年のうちになるべくいろんな学校を見ていたのですが、それでもすべり止め等の兼ね合いで新たに見に行かねばならぬもので。


これが学校説明会なら母1人で十分なのですが、どちらかといえば本命でなく追加となった学校のため、学校説明会より学祭等のイベントの方が校舎を自由に巡れるし、何より実際の生徒さんも見れるので学祭等の方に行きたいのです。


ただ学祭等は…


保護者のみの来校不可( ꒪⌓꒪)!

受験生(子ども)必須!!!


土曜の午前ならギリ姉さんはフリーですが、9月からこの時間は過去問に充てています…。

姉さんも正直、本命以外、興味ないから行きたくないと言う。



結果、我が家は強制的にたまこさんを連れて、なんとか学校に入れている次第。


うちは下の子がいたからよかったけども(なんなら同性で)、これが一人っ子だったり、上の子だったら、参加できなかったよ〜( ꒪⌓꒪)爆


なので身を以てして、5年のうちに学校見学、とりわけ学祭には行っておくべきです!



そんな今日の私は、たまこちゃんと某校の学祭に行ってました。


主人と姉さんはその某校の学校説明会に少し前に参加してて。私は予定が合わず。

アホのツートップ2人して、

「ママが好きそうな学校だよ。」

と言ってくれていたのですが、本当にその通りでした!笑

私は自分の目で確認しないと納得しないタイプ。爆

信じられるのは自分のみ!笑



出願とかのスケジュールがパンクしそうだわ〜と既にヒヤヒヤしているのですが、いやいや、これから怒涛にまた始まる、学校説明会や学祭へのスケジュール調整でも既に母、頭パンクです(꒪⌓꒪)


これ予約しました。

それとも受験用のスケジュール帳も買った方が良いかしら。










楽天スーパーセール開催中◡̈♥︎

♥︎私的、今回の推し!

今回のスーパーセールで買ってホクホクしているもの♡到着が楽しみー!




これはもう明日には届く♡




これに関しては多分、もう家に届いているのでは?!只今、外出中。




これも楽しみ♩¨̮⑅




♥︎寝落ちしてしまって、本日買ったもの…

クナイプ追加。
まだスーパーミントが必要だわ…。


今回の走りっぷりは以下の通り。






以上、こちらの記事もお読みいただき、
ありがとうございます
ピンクハート