都内在住、主人&姉妹との4人暮らし


❤︎❤︎❤︎

コロナを機に潜在保健師(専業主婦)を辞め、
日々、ワークバランス模索中なA型の私。

職場結婚♥︎典型的B型男児のうちの人。

破天荒AB型、現在SAPIX生の姉さん。

ポケモンのプリンですか?A型のたまこちゃん००♡⁾⁾

楽天ROOMはこちらにて


   



見に来てくださり、ありがとうございます。

続きになります。



こちらの記事では、珍しく新大久保のカフェに寄ってきたお話をば。

そぼろパン」ご存知の方いらっしゃいますか?

韓国では、パンの表面にそぼろ状のクッキーを乗せて焼いたパンのことを指すそうで、日本でいうメロンパンに近いパンかな。
そのそぼろパンが充実しているお店が都内にあるとのことで行ってきました♩¨̮⑅








揚げそぼろパン専門店 OKUDO❥⇢


OKUDOさんは済州島スタイルのベーカリー型カフェとのこと。

Hello Donutsさんのすぐ近くにお店があります。

まぁ、可愛い♡


ベーグルもあるみたいです。

ベーグルには私、少しうるさいわよ♡笑

てか、ニラクリームチーズやブルダックって、流石韓国!笑



入店〜。

わぁ、これはたまこちゃん連れて行ったら喜ぶやつ。笑



外のメニューの方がわかりやすいかな。笑


サンプルかと思っちゃうほど、可愛らしいディスプレイ♡

1人だったのでtake out!笑

まだおしゃれカフェに1人で入って過ごせるほど、肝は大きくないです꒰꒪д꒪|||꒱



では、買ってきたものたち♡


これが看板メニューのそぼろパン。

ブラックココアチーズ


中にはこんなに沢山のチーズが♥︎

10円パン大好きなたまこちゃんへのお土産です♡笑

甘いメロンパン風の生地にたっぷりチーズは甘じょっぱくて喜んでもらえました♡



他にはこの3点を。


左から、

ポテトチーズのベーグル

クァベギ

ベリーベリーベーグル。



お値段は可愛くなかったけど、このビジュアルは連れて帰りたかった!笑


ポテトチーズは中にポテトサラダがサンドされています。


ツァベギは、学校のきな粉揚げパンが好きな姉さんが喜んでくれると思って買ってきたのですが、まさかのその日の給食がきな粉揚げパンで!爆

「あぁ、今日のお昼も食べた。」

と言われ、相変わらず空回りな母(ಠωಠ)!


はい、可愛いー♡



でもベーグルの感想はと言いますとね…

この空洞を見ての通り、表面はパリッとしているものの、粉のミチミチ感(みっちり具合)は全くで。

メニューの斬新さやインスタ映え具合はあるとしても、ベーグル自体のお味に関しては素人レベルかなと思っちゃいました。爆


ツァベギは私は食べてないので分からず。

まぁ素朴な出立ちなので、美味しかっただろうと思います。



そんなわけで、おしゃれでインスタ映え抜群とは思うけど、リピはないかな〜というのが私の印象。


それならお近くのHello Donutsのヨーグルトアイスボウルやドーナツを食べに行きたいかな〜。

手厳しくてすみません。



韓国はコスメもレベルが高い♡

hinceのこちら、私はチーク代わりに愛用♥︎

ツヤ感と発色具合がお気に入り♡




ByURも良き!









おまけ◡̈♥︎


昨日、予約していたcocaのUVカットパーカーが届きました♡

厚手と口コミ聞いていたけど、私は全く気にならなかったです!

逆に昨年買った、神戸レタスさんのUVカットパーカーの方が厚かったよ。



私はSにしました。

丈感は申し分ないけど、フードを被った時は少し被りが浅めな気が。

Mでもよかったかも?

個人的には期待以上だったので、仕事用・プライベート用で置きたいわ。2着欲しいというやつꉂ (๑¯ਊ¯)σ



ホワイトはどこも売り切れてしまってますが、ブラックならまだ買えますよ〜♥︎




ダークエンジェルさんのも軽くて薄くて人気ですが、



ダークエンジェルさんは縫製が甘い時があるのよね( ・᷄ꃪ・᷅)

その点、cocaさんのは縫製に不満を抱いたことはこれと言ってないな♡


色違いホワイトも欲しくなる…(੭꒪꒫꒪)੭⁾⁾



サムネイル
 

今日も家事に育児に仕事に
頑張りましょう。

本日もお読みいただき、
ありがとうございます。