都内在住、主人&姉妹との4人暮らし


❤︎❤︎❤︎

コロナを機に潜在保健師(専業主婦)を辞め、
日々、ワークバランス模索中なA型の私。

職場結婚♥︎典型的B型男児のうちの人。

破天荒AB型、現在SAPIX生の姉さん。

ポケモンのプリンですか?A型のたまこちゃん००♡⁾⁾

楽天ROOMはこちらにて



見に来てくださり、ありがとうございます。


今年の私はあんみつを極めるのです!


ちなみにこのGW中は日本橋三越さんで寒天工房讃岐屋×サーティワンコラボあんみつがいただけますよ!




今日はもう、take outでしか頂けなくなってしまった、銀座鹿乃子のあんみつのお話。









拝啓 銀座鹿乃子様

喫茶室が閉まり、take outでしか買うことができなくなってしまった銀座鹿乃子様。涙


めちゃくちゃ好きだったな〜涙




定時で買えるとしたら、今は銀座三越の地下ですよね。




先日偶然にも、最寄りスーパーの催事に来てまして!

その日の自分へのご褒美に買って帰っちゃったよね〜♡♡♡



定番の鹿乃子あんみつ♡



豆は私はいらないんだよな〜。

銀座鹿乃子さんも寒天がぷりんぷりんと美味しいのよ!

たかが寒天、されど寒天!

寒天の水分量というか、硬さ具合があんみつの良し悪しをすごく決めます。



そしてお初なこちら。

目が合った瞬間、即決♡

珈琲ジェリイ♡♡♡

前からありました??


こちらは見ての通り、寒天の代わりにコーヒーゼリーが入っているのです。

コーヒーゼリーに餡子、ましてや黒蜜って合うのかしら?って感じなのですが、餡子合う合う!

コーヒーゼリー自体が美味しいので黒蜜はかけなかったんだけども、普段あんみつをあまり好まない姉妹も美味しく頂いてました♡


個人的には鹿乃子あんみつよりイチ押しかも。笑



桜シーズンが終わり、少しあんみつ熱は落ち着いていたのですが、先述した高田馬場にある寒天工房讃岐屋さん。

寒天がやっぱり美味しかったな〜♡



日々、精進してあんみつのお店開拓したい。


ど定番ですが虎屋、そしてHIGASHIYA GINZAのあんみつ食べたいです♡


あとノーマークだったのが、日比谷ミッドタウンのLEXUS MEETS…でもあんみつがあるとのこと!

というか、LEXUS MEETS、メニューがとても充実してて!爆



次のお休みはどこに(ランチに)行こうかな〜と考えるのが今の楽しみの一つです♩¨̮⑅









Today's pick up♥︎♥︎♥︎

イーザッカマニアさんのパンツを愛用していた私。

しかしもうイーザッカマニアさんはいません!爆

突然の閉店…涙


黒パンツが私の仕事着なので、ほんと困ってます…。



口コミ高い、グンゼのパンツ気になってます…。

買うなら丈長めのSかな…。




スキニーパンツとはまた別に、ストレートパンツもあるんですね!



どちらも1本ずつ買って比較してみたいなと思ってます。


こちらのトップス、どちらもとても可愛かったです♡♡♡






サムネイル
 

今日も家事に育児に仕事に
頑張りましょう。

本日もお読みいただき、
ありがとうございます。