都内在住、主人&姉妹との4人暮らし


❤︎❤︎❤︎

コロナを機に潜在保健師(専業主婦)を辞め、
日々、ワークバランス模索中なA型の私。

職場結婚♥︎典型的B型男児のうちの人。

破天荒AB型、現在SAPIX生の姉さん。

ポケモンのプリンですか?A型のたまこちゃん००♡⁾⁾

楽天ROOMはこちらにて






ホテルオークラ音楽賞授賞式♩

昨年同様、今年もお呼ばれして、行って参りました、ホテルオークラ音楽賞授賞式!



今年は姉妹さんも出席。

で、普通に楽しもうと思いきや、開演前にホテルの方から、姉妹に受賞者への花束贈呈をできたらやってほしいと依頼を受ける!爆


OMG(꒪⌓꒪)!


1人、空気読めない、めんどくさいヤツがいるんだよ!爆



たまこちゃんは、

「◯ちゃん、ちゃんとできるかな?」

と、そつなく了承のお返事。


それに対し破天荒は…

「はぁ?聞いてない!やだ、やりたくない!何で◯ちゃんがならやきゃいけないの!♡ちゃん(たまこ)が2人分の花束持って行って!」

立派な花束だから、たまこは1つ持つので精一杯だよ!怒

と空気読めない発言のオンパレード。。。


最終的にはマミーが優しく宥め、その後ろで私が睨みをきかせ、渋々壇上に上がった姉さん…。


めんどくさー!!!


どうせやらざるを得ないのなら、気持ちよくやれよ!と思うのです。

別にこれ、小さい頃からで、幼稚園児の時はもっと酷かったから、母、耐性がだいぶ出来てますがね。

そんな姉さん…。



若き音楽家を支援・育成する奨励制度ある、こちらの音楽賞。

26回目となるホテルオークラ音楽賞の受賞者は、ヴァイオリンの金川真弓様チェロの北村陽様でした。


私はピアノだけ好んでいて、その他管弦楽には疎いので、若き情熱迸る演奏が聴けて良かったです。




浜離宮ランチタイムコンサート♩

私が推している演奏家は辻井伸行さんと、外山啓介さん


その外山啓介さんが浜離宮朝日ホールでランチタイムにコンサートをやるとのことで(マミー情報)、行ってみることに♩¨̮⑅



この浜離宮ランチタイムコンサートは色んな演奏家で組まれており、1公演3,000円!

3公演セット券だと8,000円という。


サクッとしたお値段に、お時間も11時会場、11時半開演の13時終演という、サクッと聴きに行けるウェイトではないでしょうか?


色んな演奏家を偏りなく聴くというところでとても良いシステムではないかと!



浜離宮朝日ホールも初めてお邪魔しましたが、年季はあるものの綺麗に整備されていて、こじんまりとしつつ、音響・見やすさは抜群でした♡



この日、実は浜離宮まで築地から歩いて行ってみたんです。

これまでは汐留から歩く行き方しか知らず。


築地から浜離宮までとっても近くてびっくり!

銀座〜新橋と考えればその通りの地形だろ、近いだろ!とは思うのですが。笑


途中、がん研の前を通る〜。

がん研の中は一度も入ったことがなくて。

大学病院巡りが地味に好きな一つの趣味なのでちょっと雰囲気見たく立ち寄りたかったのですが…。

次回行きます。爆



外山さんの演奏は私の大好きなドビュッシー、ベートーヴェンで構成されていて楽しかったです♡

そして恋人?が来ていたのかしら?

アイコンタクトとニヤけをBBAは良席だったため見逃さなかったわ!

柔和な外山さん、いつもと雰囲気が違っていて、微笑ましかった♡笑


客層は外山ファンというより、常連さんが多いのかな。年齢層高め。私、最年少いける?みたいな。爆

私は外山さん狙いで来てしまったけど、こちらの浜離宮朝日ホールの回数券を買って、定期的に色んな管弦楽をinputするという習慣を作ってもいいかもな〜と思いました。









お買い物マラソン開催中♥︎♥︎♥︎

もうアプリは復旧したかしら?

ameba pickがあると昨日、更新できなかったのよね。涙



最近、主人が毎晩飲むチューハイ的なお酒も楽天24で購入してます。


企画品でお安くね♡笑

姉さんの塾の日は流石に主人も夜遅いし、直ぐにお風呂に入らなきゃなので、ノンアル飲み始めました。爆

てかノンアルじゃなくて炭酸水でよくない?と妻は思うのですが…。






炭酸水は我が家、こちらを定期便購入してます♩




楽天24の企画品と言えば、先日スーパーで見つけて興奮もの♡(←可愛くて)だった、こちらのフルグラがありました♡




姉妹も大喜び。

可愛くておすすめ♡



サムネイル
 

今日も家事に育児に仕事に
頑張りましょう。

本日もお読みいただき、
ありがとうございます。