都内在住、主人&姉妹との4人暮らし◡̈♥︎
今日は行くと楽しくなっちゃう、100均話。

付箋に目がないお年頃♥︎
この日はお弁当のクリアカップが切らしそうだったので100均にGo!
お出かけエリアに応じ、私はDaiso or Seriaに行くのが専らです。
この日はDaiso!
個人的にはSeriaの方が可愛いアイテムが多いな〜と思うのですが、この日のDaisoは違ったわ![]()
![]()
この日の戦利品。
付箋だけでこれだけ買ってる![]()
ペンの色分けとかは全くしませんが、
学生時代も赤ペン・黒ボールペン・蛍光ペン・シャーペン・消しゴムしか筆箱に入れていなかった![]()
高校の先生の教えに沿っただけですが。
ノートも取らず、教科書に直に書き写すタイプ。
付箋は私も姉さんも使うので、あるに越したことがないと思う![]()
勉強にはフィルムタイプが強度が良いですね!
現在ではこちら2本を持ち歩いてる。(姉さんも)
名入れすると愛着がさらに湧きますよ![]()
プチギフトにも良いです。
あとは私の場合は印鑑もマストアイテム![]()
こちらのシャンパンゴールド持ってます![]()
付箋以外はこちら買ってます。
ワインクーラーは我が家にはないので
、ボトルラック買いました。
あとは細々としたものの収納に可愛いかなとケースを。具体的な用途ないのに買ってしまうのが100均一あるあるですね![]()
今回のお買い物はこんな感じでした。
付箋のストックは色々あるのですが、ついつい持っていないタイプがあると買っちゃいますね![]()

楽天大感謝祭♥︎開催中
カラーは大学入学時に数回したぐらいで、それ以降はずっと地毛なBBA。
髪は痛んでいない方だと思います。
なのでパーマが取れたら or なんとなく頭が重たく感じてきたら美容院に行く私。
大体、半年に1回ぐらいしか行きません![]()
これを干物女と言うんだっけ?死語?
しかし今回は毛量が減ったのでしょうか…
?
髪が伸びてもあまり頭が重く感じることがなく…
完全にパーマが取れ、ロング丈になっているBBA。
パーマをしている時は、引っ張らさるのがパーマが取れてしまう原因になるので、ブラッシングもしていなかったのですが
、今は比較的ストレートなのでラブクロムのこちらでブラッシングしているのですが、
とかした分だけ、やっぱり髪質が良くなるのよね![]()
そんなわけで!
出先でも持ち歩きたいし、なんなら憧れのゴールドをお迎えしたい
!と、今回これ買うわ![]()
冷静になると。
私は今年、何回、自分にクリスマスプレゼント(ご褒美称して)を買っているんだ
?!という話なのですが。爆
あ、彩子さんの外商も控えてます![]()
でも母・妻が年齢より若く見えるのは家族にとって嬉しいだろうし
、プラスして、ツール等の新調でモチベが上がって機嫌の良い母・妻の姿も家族は嬉しいと思う![]()
昔、PMSの時、弟から「歩く爆弾」と言われました![]()
そんな私の今季、自分に買ったご褒美達![]()




