都内在住、主人&姉妹との4人暮らし◡̈♥︎
昨日の記事を書いて思い出しました


私、まだ八衣をtake outしたことに関しては書いてませんでしたね。
今日は八衣のtake out具合を書きます。

家族皆、大喜びだった♥︎
自分がイートインした帰り、機嫌が良かったので(ランチ予約取れたと思ってた)、家族分、take outしたBBA。
るんっ♫
そしてその後、病院でチーンとなる。
私はお店で頂いてきたから、皆様どうぞです〜!
と言っても、安定のたまこしか家にいません
箱のデザインで中のお味がわかる仕組み。
左から、Banana
Cheese
Shine muscat
買ってきてました
たまこちゃんはバナナとチョコの組み合わせを選んでました
この求肥の厚み伝わります??
求肥だけも単品で販売されているんですよね。
この厚みなのに、口に入れるとふわふわなんです
中の餡との相性も絶妙で
和菓子にはこの手のアイテムがあると重宝します
我が家も愛用〜
この時はこちら使ってました
やまじんランチでこちら使われてましたよ
WASABIシリーズ好きで、ちょこちょこ持ってます
臼杵焼もおすすめです
ちなみにその後、帰宅した主人は私と同じCheese、姉さんはShine muscatをチョイス。
とてもその繊細なお味に感動してました
一応、日持ちは常温で購入日の次の日まで。
あの甘楽のどら焼きと同じですね
手土産に困ったら、神谷町〜虎ノ門に行けば、なんとかなります
ECHIREもあるよー!
でもECHIREは個人的にスクランブルスクエアでクーポン使ってお得に買っているBBA
シブヤの日、やばいです。
1,000円オフです注)4,000円以上購入の場合。

楽天スーパーSALE開催中♥︎
昨夜から風が強く、グッと気温が下がりましたね。
私の冷え対策は、こちらの靴下と(スカートの時はタイツ)、
外出時はファーとグローブマストです
首に巻物があると、ほんと寒さ具合が違います!
そしてこちらのグローブは指が出るデザインなので、スマホ操作やお財布から何か取り出すのもやりやすいです
さて夜はbibigoの餃子を焼こうか〜。
近所のまいばすでこちらの王マンドゥをよく買うのですが、中に春雨が入っていて、ヘルシーで美味しいです
公式ショップの方が種類豊富ね