都内在住、主人&姉妹との4人暮らし◡̈♥︎
見に来てくださり、ありがとうございます。
今年は病的にマロンづいている、BBAの軌跡です


タカノフルーツパーラーに行ったってよ。
栗のパフェ食べたーい、もしくは栗あんみつでも良いと言ったら、タカノフルーツパーラー行きになりました。with 姉妹
栗のパフェを食べる気満々だったんですがね、栗のパフェだとドリンクセットはなくて。
結果、ドリンクセットに弱いBBA、栗と洋梨のデザートプレートを頼む
ビスキュイサンドの中のものが、アイスではなく、セミフレッドみたいな?
バニラフレーバー感も強くて、ちょい不思議な感じ!
量的には丁度よかったんだけども、リピはないかな
でも甘いものを頂く時にはやっぱりブラックのコーヒーが神〜
家では成城石井のコーヒー豆を重宝してます
姉妹さんは2人揃ってプリンアラモード
後ろから撮ったからちょっと不細工ですが、私も今度、頼みたいと思ったほど、フルーツやアイス、プリンのそれぞれのバランスが良い〜
優しいたまこから味見させてもらったのですが、プリンはかためのたまご感たっぷりのタイプでとても私好みでした
えぇ、ヤツはくれませんよ。
資生堂パーラーにも久しく行ってないから行きたい
資生堂パーラーのプリンも美味しいと聞くよね!



おまけ◡̈♥︎
なくてもなんとかなるけど、あると便利なやつってことで、自分のペンケースに入れる用で、無印で定規を買う
プラスチックのやつだと目盛りが消えてくるから嫌なのよね
でもアルミタイプって気をつけないと指を切っちゃうのよね
この歳になっても文房具を買うのって大好き、ワクワクします
携帯ハサミもペンケースだけでなく、ティッシュポーチにも入れてます
結構、出先でハサミを使いたくなること多いのよ
こちら刃の部分がゴールドで、なんならキャップレスでとても便利です